環境への取組

環境経営方針

 

  本学は、環境への取組の一環として、「鳴門教育大学環境方針」を定め、平成23年4月より

 全構成員が一丸となって、環境負荷の低減等に取り組んでいます。平成24年3月27日には

 門サイトが、平成25年2月27日には範囲が拡大され、徳島サイト(附 属 学校園)がエコアクショ

 ン21の認証・登録を取得しました。

      この流れを受け、令和5(2023)年度も引き続きエコアクション21の取組を推進します。

 

 

環境経営方針2022.png

 

 

環境報告書兼環境経営レポート

 

   本学は、毎年度「環境報告書兼環境経営レポート」を発行しています。最新版については、以下のファイルをご覧ください。 

 

環境報告書兼環境経営レポート令和5年(2022年)版.pdf(10MB)

 

環境マネジメントマニュアル

 

  本学は、「環境マネジメントマニュアル」を定めています。

 

 

環境マネジメントマニュアル第10版.pdf(562KB)

 

環境経営目標および環境経営計画(2022年度~2024年度)

  

   本学は、エコアクション21の取組として、2022年度~2024年度の 「環境経営目標および環境経営計画」を定め、

全構成員が一丸となって、環境負荷の低減等に取り組んでまいります。 

目的 環境目標 環境活動計画
二酸化炭素
排出量の削減

電力使用量
2017~2019年度     実績平均値より

 

各年度とも1%以上 削減

 照明及び冷暖房は,必要箇所及び必要時間を除き,消灯または停止し節電に努める。
 照明器具の定期的な清掃を実施する。
 エレベーターは使用を控え,2アップ,3ダウンは階段を利用するよう努める
 冷暖房温度の適正管理(冷房28度,暖房19度)に努める。
 冷暖房装置の運転効率を高めるため,定期的にフィルターを清掃する

燃料使用量
電力使用量削減目標に同じ

 公用車の運行は,省エネ運転に努める。
 附属学校園については都市ガスによる冷暖房のため,冷暖房温度の適正管理及びフィルター清掃を行う。
使用量の削減

水使用量
電力使用量削減目標に同じ

 手洗い時,洗い物においては,日常的に節水する。
 トイレの水流し音発生装置を利用し節水する。
紙使用量の削減 紙購入量
電力使用量削減目標に同じ
 会議用資料,事務手続き書類の簡素化に取り組む。

 通知,連絡等については,電子メールを利用し,資料は電子媒体で保存する。

一般廃棄物の
発生抑制

廃棄物量
電力使用量削減目標に同じ

 廃棄物は分別回収し,再資源化に努める。
 使い捨て製品の使用や購入の抑制をし,詰替え可能な製品の使用に努める。

化学物質の

適正管理

化学物質の

適正管理

 化学物質の適正管理を徹底する。

 環境に関する

教育

環境マインドを持った人材育成   環境保全に関する啓発を推進する。

 

環境負荷データ

 

  1. 環境負荷データー(エネルギー使用量・二酸化炭素排出量・廃棄物量等)(2022年度).pdf(44KB)
  2. 温室効果ガス排出抑制等のための取組実績(2013~2022年度).pdf(35KB)

環境保全への取組状況

エネルギーの有効活用と節約の推進

資源の有効活用とリサイクルの推進

検査と管理の現状

有害化学物質の適正管理と廃棄の現状

環境教育活動の取組

温室効果ガス等の排出の削減に配慮した契約の締結実績の概要

環境関連法令の遵守状況

方針・実施計画

AdobeReaderPDFをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要となります。
お持ちでない方は右のアイコンをクリックし、ダウンロードページへ移動してください。

最終更新日:2023年9月8日