副学長(附属学校担当)
原 卓志(はら たくじ)
1958(昭和33)年1月24日生
この度、附属学校園に関する仕事に携わることになりました。自らが学んだ懐かしい校舎や教室に、このような形で帰るのも、何かのご縁かもしれません。私の専門分野が教育の分野とは異なっているという不安がありますが、各附属学校園長をはじめ、教職員の皆さんに教えを請いつつ、明るく楽しい学校園作りを目指したいと思います。また、教育委員会・大学・地域・保護者との連携を図り、地域の教育に寄与する附属学校園としての一層の発展に力を尽くしたいと考えています。 |
|
学歴 |
|
|
1980(昭和55)年3月 |
|
広島大学教育学部高等学校教員養成課程国語科 卒業 |
1982(昭和57)年3月 |
|
広島大学大学院文学研究科(博士課程前期)国語学国文学専攻 修了 |
1984(昭和59)年3月 |
|
広島大学大学院文学研究科(博士課程後期)国語学国文学専攻 単位修得退学
|
職歴 |
|
|
1984(昭和59)年4月 |
|
広島大学助手文学部(~1987(昭和62)年3月) |
1987(昭和62)年4月 |
|
鳴門教育大学講師学校教育学部(~1990(平成2)年3月) |
1990(平成2)年4月 |
|
鳴門教育大学助教授学校教育学部(~2006(平成18)年3月) |
2004(平成16)年4月 |
|
兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科兼職(~現在に至る) |
2006(平成18)年4月 |
|
鳴門教育大学教授学校教育学部(~2008(平成20)年3月31日) |
2008(平成20)年4月 |
|
大学院学校教育研究科教授(~現在に至る) |
2010(平成22)年4月 |
|
国立大学法人鳴門教育大学教育研究評議会評議員(~2012(平成24)年3月31日) |
2012(平成24)年4月 |
|
教科・領域教育専攻長(~2013(平成25)年3月31日) |
2016(平成28)年4月 |
|
人文・社会系教育部長(~2019(平成31)年3月31日)
国立大学法人鳴門教育大学教育研究評議会評議員(~2019(平成31)年3月31日)
国立大学法人鳴門教育大学学長選考会議委員(~2019(平成31)年3月31日) |
2020(令和2)年4月 |
|
副学長(附属学校担当) |
前のページにもどる
|