4-6-1.就職支援室

1.教員就職支援行事

学部4年次,大学院2年次(長期履修3年含む)対象

  1. 教員採用試験対策説明会H25.4.10(受講者226人)
    支援行事,教員採用審査方法・審査内容,学習の方法,注意事項等説明
  2. 教採対策ガイダンス(実践編)H25.4.10~6.20(受講者延べ1661人)
    教職教養,教育法規,学習指導要領,人権教育等の講義等(10コマ×2)
  3. 教育委員会による教員採用試験説明会H25.4.11~5.22(受講者延べ317人)
    教育委員会の採用試験担当者等が本学において,平成25年度実施教員採用試験の内容について説明(徳島県・香川県・愛媛県・高知県・兵庫県・神戸市・大阪府・大阪市・堺市・京都府・京都市・岡山県・神奈川県・川崎市の各教育委員会)
  4. 教員採用模擬試験H25.4.20(受験者97人)
  5. 教採実技ガイダンス(集団・個人)H25.5.25,6.22(受講者延べ238人)
    模擬授業・個人面接及び模擬集団討論
  6. 教採対策ガイダンス(直前編)H25.6.26~7.4(受講者延べ152人)
    神奈川県・川崎市,大阪府・大阪市・堺市,兵庫県・神戸市,徳島県直前対策
  7. 教採二次対策ガイダンスH25.7~26.1(受講者延べ188人)
    一次試験合格者に対する二次試験対策(模擬授業・個人面接等)実施

 

学部3年次,大学院1年次,大学院2年次(長期履修)対象

  1. 教採対策ガイダンス(準備編)H25.7.24(受講者147人)
    教育実習と教員採用試験との関連性・学習方法,教員採用試験対策説明
  2. 学部3年次生合宿研修(国立淡路青少年交流の家)H25.10.22~23(参加学生数87人)
  3. 大学院生就職研修会H25.11.2(参加者102人)
    就職活動(教員,公務員,企業等)に向けての研修会
  4. 教採対策ガイダンス(基礎編・論作文編)H25.11.6~H26.2.19(受講者延べ1388人)全13コマ
    教育法規,心の教育・道徳教育,学習指導要領,特別支援教育,生徒指導,教育原理,教育方法,カリキュラム,教育心理,教育史,特別活動,健康・安全教育,食育,一般教養,学級経営,学習指導と評価,総合的な学習の時間,環境教育,情報教育,キャリア教育,時事等(基礎編全11コマ)
    論作文指導(論作文編全2コマ)
  5. 教採実技ガイダンス(集団・個人)H25.12.7, H26.2.15(受講者延べ135人)
    模擬集団討論及び模擬授業・個人面接
  6. 教育委員会による教員採用試験説明会H25.11.6~2.19(受講者延べ71人)
    教育委員会の採用試験担当者等が本学において,教員採用試験の内容,特色等について説明(東京都・京都府・広島県・相模原市・堺市・川崎市・香川県の各教育委員会)
  7. 本学出身教職関係者との情報交換会H26.2.1(参加者62人)
  8. 教員採用模擬試験の実施H26.3.1(受験者126人)

 

その他教員就職支援関係

  1. 各教育委員会訪問H25.11.7~H26.1.31
     教員を志す学生への指導・助言に資することを目的として,32府県・市の教育委員会を訪問し,教員採用情報等を収集した。訪問先教育委員会は次のとおり。
    東京都・神奈川県・川崎市・横浜市・静岡県・浜松市・愛知県・岐阜県・三重県・大阪府・大阪市・滋賀県・京都府・京都市・兵庫県・神戸市・和歌山県・奈良県・岡山県・広島県・山口県・島根県・鳥取県・香川県・愛媛県・高知県・徳島県・福岡県・大分県・佐賀県・熊本県・鹿児島県

 

2.その他就職支援行事等

  1. 公務員等ガイダンスH25.11.13, H26.2.12,H26.2.19,H26.2.24(受講者延べ28人)
     東京アカデミー,人事院四国事務局,鳴門教育大学ほか 
  2. 企業ガイダンスH25.6.7,11.6,12.11(受講者延べ18人)
     マイナビ,リクルート
  3. 就職ガイダンスH25.11.27~H26.1.22(受講者延べ93人)
     就職試験対策講座全6回 コード株式会社
  4. 面接試験対策H25.7~8(受講者延べ6人)
     企業,公務員試験等受験者に対する面接対策
  5. その他
     教員採用試験を主とする就職相談・指導等(於:就職支援室)H25.4~H26.3  相談学生数(延べ約3,442人)(前年度2,786人)
     利用件数(延べ約13,758人)(前年度13,792人)
 

3.自己評価等

  • 教員就職支援チーフアドバイザー,大学院生就職支援アドバイザー,就職委員会等教職員が一丸となって,就職支援行事,就職相談・指導,個別の面接指導,論文指導等を実施したことにより,平成24年度卒業生全体に占める教員就職率は75.5%であった。また,卒業生全体から保育士就職者及び進学者を除いた教員就職率は91.2%を達成し,「全国国立教員養成大学・学部(教員養成課程)中,第1位となった。
  • 就職委員会,教員就職支援チーフアドバイザー,大学院生就職支援アドバイザー,クラス担当教員,就職支援チームが連携して,教採実技ガイダンスとして「模擬授業・個人面接」及び「模擬集団討論」を各2回実施し,参加者への指導を行うなど全学的取り組みを行い,学生の教員採用試験対応力の向上を図った。
  • 教員採用試験及び公務員試験等一次試験合格者を対象に,二次対策(模擬授業・個人面接等)を延べ68回実施し,194人が参加した。
  • 10月に学部3年次生合宿研修を,2月に本学出身教職関係者との情報交換会を実施し,教員採用試験に合格した学部4年次生の体験談や本学出身現職教員による教職に関する講演及びガイダンスを実施し,教員採用試験対策の支援を行った。
  • 11月に大学院生就職研修会を実施し,教員採用試験に合格した大学院2年生や臨床系就職者等との懇談の場を設け,就職活動に向けての支援を行った。
  • 教育現場での実践経験を積むために推奨している学校ボランティアについて,平成25年度から鳴門市学園都市構想に係るボランティア,鳴門教育大学附属特別支援学校ボランティア等が新たに加わり,計13事業,延べ131人(学部生・大学院生)が,幼・小・中・高等学校において現場教員指導の下,学習支援,部活動支援,小学校英語活動支援等のボランティア活動を行った。

 

最終更新日:2014年12月26日