自己点検・評価報告書 (芸術系(美術)教育講座) 松島正矩

報告者 松島正矩

1.学長の定める重点目標

1-1.教育大学教員としての授業実践

(1)目標・計画

  1. 分担で担当している2つの教育実践コア科目において,デザインとは何か,なぜデザインが生活や社会で必要とされるのかを考察し,デザイン分野に関する理解を深めてもらう。
  2. 教育実践コア科目においては,主体的に取り組む必要のある課題を出すことにより,自ら動くことの大切さを学んでもらう。実技,演習科目では作品提出の度に講評を行い,自分の作品がどのレベルにあるのか,どこを改善すればよくなるのかを実感してもらう。
  3. 最終的な成績は,出席状況,受講態度,および作品により総合的に評価するが,途中段階でも,何回か注意を促す。

(2)点検・評価

  1. 分担で担当している2つの教育実践コア科目において,デザインとは何か,なぜデザインが生活や社会で必要とされるのかを考察し,デザイン分野に関する理解を深めてもらった。
  2. 教育実践コア科目において,主体的に取り組む必要のある課題を出すことにより,自ら動くことの大切さを学んでもらった。実技,演習科目では作品提出の度に講評を行い,自分の作品がどのレベルにあるのか,どこを改善すればよくなるのかを実感してもらうよう努めた。
  3. 最終的な成績は,出席状況,受講態度,および作品により総合的に評価するが,途中段階でも,何回か注意して積極的に授業に参加するよう促した。

1-2.大学教員としての社会(地域)貢献

(1)目標・計画

  1. 昨年はデザイン分野の修了生によるグループ展を企画し,展覧会を成功させた。このグループ展は隔年で開催することに決定しているため,今年は次回の展覧会に向けて作品づくりに励む。
  2. 県や市から依頼される,各種コンクール等の審査や選定に積極的に関わる。

(2)点検・評価

  1. デザイン分野の修了生による2回目のグループ展を企画し,何度かの打ち合わせの機会をもった。このグループ展は隔年で開催することに決定しているため,本年は展覧会に向けての作品づくりに励んだ。
  2. 徳島市から依頼された2件の図画コンクールの審査を担当した。

2.分野別

2-1.教育・学生生活支援

(1)目標・計画

  1. 学生が主体的に授業に参加できるよう,討論する時間を取り入れる。
  2. 授業時間やオフィスアワー以外でも,学生の相談に気軽に応じるよう努める。

(2)点検・評価

  1. 学生が主体的に授業に参加できるよう,できるだけ討論する時間を取り入れるよう努めた。
  2. 授業時間やオフィスアワー以外でも,研究室にいるときは気軽に学生の相談に応じた。

2-2.研究

(1)目標・計画

  1. 2回目のデザイン分野の修了生によるグループ展に向けて作品づくりに励む。
  2. 例年参加している日本基礎造形学会において作品発表を行う。

(2)点検・評価

  1. 2回目のデザイン分野の修了生によるグループ展に向けて作品づくりを行った。
  2. アジア基礎造形連合学会において作品発表を行った。また,韓国基礎造形学会から作品発表の依頼があったので出品した。

2-3.大学運営

(1)目標・計画

  1. 委員として学内の各種会議に出席し,職務を遂行する。
  2. 例年依頼されている各種印刷物の表紙デザインにより,本学のイメージアップに寄与する。

(2)点検・評価

  1. 教育研究評議会委員,学部教務委員会委員(大学授業等体験活動検討部会主査,教育コース分け検討専門部会主査)として,職務を遂行した。
  2. 例年依頼されている「履修の手引」「授業概要SYLLABUS」「ファカルティ・ディベロップメント推進事業実施報告書」の表紙デザインにより,本学のイメージアップに寄与することができた。

2-4.附属学校・社会との連携、国際交流等

(1)目標・計画

  1. 附属学校で行われる授業研究会にできるだけ参加して指導助言する。(附属学校)
  2. 附属中学校のLFタイムにおいて「コミュニケーション」の題目で講演する。(附属学校)
  3. 外国人留学生が,他の学生と同等の学習環境を享受できるよう支援する。(国際交流)

(2)点検・評価

  1. 附属中学校で行われた授業研究会に参加して指導助言を行った。(附属学校)
  2. 附属中学校のLFタイムにおいて「COMMUNICATION」の題目で講演を行った。(附属学校)
  3. 指導している外国人留学生2名が,他の学生と同等の研究環境を享受できるよう様々な支援を行った。(国際交流)

3.本学への総合的貢献(特記事項)

  1. 鳴門教育大学研究紀要(芸術編)第11巻に掲載した「鳴門教育大学の学章に関わるデザイン法則の研究」がベースとなって,「鳴門教育大学学章等に関する要項」が制定されることとなった。(広報情報委員会,平成20年2月)
  2. 学部教務委員会・教育コース分け検討専門部会の主査として,教科教育コースの専修振り分け方法等の原案をまとめた。
最終更新日:2010年02月17日

お問い合わせ

経営企画戦略課
企画・評価チーム
電話:088-687-6012