自己点検・評価報告書 (社会系教育講座) 立岡裕士

報告者 立岡裕士

1.学長の定める重点目標

1-1.教育大学教員としての授業実践

(1)目標・計画

  • 担当する講義における資料呈示装置として、電子機器の活用をさらに進める。
  • 担当する全ての授業において学生がコンピュータを利用する機会を作り、かつ必要に応じてソフトウェアの使用法に関する指導を行う。
  • 三つの講義において学期末試験のほかに課題を課することにより、成績評価のための材料(機会)を増やす。

(2)点検・評価

  • 担当する講義における資料呈示装置として、電子機器の活用をさらに進めた。
  • 担当する全ての授業において学生がコンピュータを利用する機会を作り、かつ必要に応じてソフトウェアの使用法に関する指導を行った。
  • 地図学概論・地誌学特論・地図表現学研究の講義において学期末試験のほかに課題を課した。

1-2.大学教員としての社会(地域)貢献

(1)目標・計画

  地域社会における教育力(自己教育力を含む)の向上を図るべく、公開講座を実施する。

(2)点検・評価

  • 公開講座「徳島県の名所」を実施した。
  • 神山町「空海ウォーク」にボランティア院生・学生を引率した。
  • 「四国遍路を歩く」を分担した。

2.分野別

2-1.教育・学生生活支援

(1)目標・計画

  授業において呈示する資料を、(著作権に抵触しない限りでなるべく多く)web上に公開して学生の利用の便を図る。

(2)点検・評価

   授業において呈示する資料を、(著作権に抵触しない限りでなるべく多く)web上に公開して学生の利用の便を図った。

2-2.研究

(1)目標・計画

  • 2006年度に引き続き、風景論に関する論文を書き投稿する。
  • 採択された科研のテーマである「戦前期新聞・雑誌の附録地図の社会地理学的研究」を行う。

(2)点検・評価

  • 採択された科研のテーマである「戦前期新聞・雑誌の附録地図の社会地理学的研究」を行った。
  • 阿波国続風土記に関する研究発表を行った。

2-3.大学運営

(1)目標・計画

  課せられた仕事を行う。

(2)点検・評価

  課せられた仕事を行った(学部入試委員)。

2-4.附属学校・社会との連携、国際交流等

(1)目標・計画

  • 公開講座を行う。
  • 徳島地理学会を通して徳島県下の地理学・地理教育の振興を図る。
  • 教育実践研究を通して附属学校との連携を図る。

(2)点検・評価

  • 公開講座「徳島県の名所」を行った。
  • 徳島地理学会を通して徳島県下の地理学・地理教育の振興を図った。
  • 教育実践研究を通して附属学校との連携を図った。

3.本学への総合的貢献(特記事項)

  特記事項なし。
最終更新日:2010年02月17日

お問い合わせ

経営企画戦略課
企画・評価チーム
電話:088-687-6012