交通ルール・マナーについて

安全で快適なキャンパスになるよう,一人ひとりがルール遵守・マナー向上を心がけてください。

 

(1)交通規則の遵守について

     駐車違反,ノーヘルメット,速度違反,一時停止違反,飲酒運転等,学内及び近辺だから大丈夫

    というものではありません。取り返しのつかない事故を起こさないためにも,常日頃から交通規

    則及び構内交通ルールの遵守を心がけ,無謀な運転はしないよう心掛けてください。

 

 ※万一交通事故を起こした場合は,速やかに学生課に報告してください。

 

☆自転車の交通ルールについて☆ (道路交通法:2023年4月改正)

 全国的に自転車が関係する重大事故が増加傾向にあります。

 自転車は「くるまの仲間」です。ルールを守って安全運転を心掛けてください。

 

★ヘルメットを着用してください。 2023年4月から努力義務となりました。

ながら運転(スマートフォンの操作や通話,イヤホン・ヘッドホンの使用)やブレーキ,前照灯

 及び尾灯等を備えていない自転車を運転すると,道路交通法違反で3か月以下の懲役 または 5万

 円以下の罰金が科せられます。

飲酒運転,傘さし運転,二人乗り,並進なども禁止行為です。

自転車を運転していても加害者になることがあります。,万が一の事故や損害賠償請求された場合

 などに備えて,対人傷害等保険に加入しておくようにしましょう。

 

  自転車安全利用五則

  ① 車道が原則,左側を通行 歩道は例外,歩行者を優先

  ② 交差点では信号と一時停止を守って,安全確認

  ③ 夜間はライト点灯

  ④ 飲酒運転は禁止

  ⑤ ヘルメットを着用

 

(2)構内駐車許可

   通学等で自動車を構内に駐車する場合は,必ず,構内駐車許可を受けて下さい。

   学生宿舎居住の方及び大学近隣に居住している方は,自動車での通学は控えてください。 

    

 ☆駐車許可申請の方法☆  駐車許可申請申請書.pdf(118KB)

  「構内駐車許可申請書」必要事項を記入して,学生課学生係提出する。

  「駐車許可証(シール)」を受け取り,駐車に関する注意事項を聞く。

   受け取った駐車許可証(シール)を車両の指示された箇所に貼る。

 

(3)構内駐車ルール

   駐車場に空きがあるにもかかわらず,路上駐車等駐車スペース以外への駐車が目立ちます。

   特に,特に講義棟東側の職員用駐車場,クラブハウス・陸上競技場入り口周辺に多く見られます。

   非常に危険で,多くの人に迷惑をかけています。また,緊急車両の進入に支障をきたす恐れがあります。

   決められた駐車場を利用してください。 

   ◎違反車両に対する措置◎

    ・車両番号を記録し警告書を貼り付けます。運転者を調査し,指導又は注意を行います。

    ・警告に従わない悪質者に対しては,別途措置を行います。  

 ☆構内のルール☆ 

  駐車場は,P1~P4駐車場を使用すること。  ※駐車場・駐輪場配置図2023(707KB)

・P5(共通研究E棟北側),P6(共通講義B棟東側)及びP7,P8駐車場は,職員・外来者用です。

 学生は使用できません。

・身障者用駐車場は,該当車両以外は使用禁止です。(該当する場合は,学生課にお申し出ください。)

・駐車場以外の場所(路上や枠外)への駐車厳禁。

 

 (4)構内での制限速度

    構内でのスピード超過が目立ちます。制限速度は時速20㎞ですので,遵守してください。

    また,スピード抑制バンプ(黄色)の手前では一時停止し,ゆっくりと通過してください。

 

(5)自転車・バイクの駐輪・通行

  • 駐輪場を使用すること。駐輪場以外に駐輪している場合は,予告なく移動させます。
  • 下図の黄色着色部分は,乗り入れ禁止区域です。(歩行者専用区域)

駐車場・駐輪場配置図2023

 

(6)盗難防止について

  • 駐輪の際は,短時間であっても必ず施錠する。
  • 面倒でも,二重ロック(前輪・後輪)をかける。
  • 防犯登録をする。
  • 名前,住所などを記す。
  • 長期間放置しない。

  ★放置してあるからといって,安易に他人の自転車を無断借用したりしてはいけません。

 

最終更新日:2023年4月3日

お問い合わせ

教務部学生課学生係
電話:088-687-6118
ファクシミリ:088-687-6121