最終成果報告書の提出について(スケジュール・様式等)

最終成果報告書関係の日程

 

2年次(長期履修学生は3年目)

live Campusにて題目入力   《提出締切》 11月30日(※11月30日が休業日となる年度は,変更)

 

 

    

 

最終成果報告書の提出   《提出締切》 1月20日 17時00分(※1月20日が休業日となる年度は,変更)

 

  • 修了を予定している方は,締切りまでに下記①~④のものを必ず提出してください。

 

①最終成果報告書・・・3部 (正本1部,副本2部)

11月末までに提出している題目と必ず同一の題目で提出してください。

◇コースにより,3部以上必要となる場合があるので,確認してください。
◇使用する用紙・表紙の様式等は,コースで定められたものを使用してください。 

 例:最終成果報告書(表紙)〔Word〕(22KB)
◇最終成果報告書表紙・ファイル表紙両方に題目,所属,学籍番号,氏名を明記してください。

◇ファイル表紙には正本・副本の別を明記してください。

◇ファイル背表紙にはコース・氏名を記載してください。

 

 

②最終成果報告書内容の要旨・・・最終成果報告書と同じ部数

  

【様式】

最終成果報告書内容の要旨(PDF)(135KB)最終成果報告書内容の要旨(Word)(30KB)

  

 

③学修評価判定願・・・1部

 

【様式】

   新カリ:学修評価判定願(Word)(20KB)新カリ:学修評価判定願(一太郎)

 

 

④最終成果報告書の要旨の電子データ化・インターネット公開,学習成果報告書製本の図書館における閲覧に関する許諾について(回答)・・・1部

 

【様式】

データベース及び公開許諾書(Word)(19KB)

 

      
 

 3月上旬 修了者発表

 

     

 

 3月18日学位記授与式

 (※3月18日が休業日となる年度は,変更になります。) 

 

 

※各様式については,教務課窓口でも配付しております。

 

最終更新日:2023年12月12日