新着情報一覧
2021年2月3日
- 遠隔教育プログラム推進室が,徳島県から感謝状をいただきました(2021年2月3日 教務部教務課教育支援係)
2021年2月2日
- 大手前大学と連携協力に関する協定を締結しました(2021年2月2日 経営企画戦略課)
2021年1月21日
- 【重要】新型コロナウイルス感染症対策に伴う講義棟及び芸術棟への立ち入り制限及び授業の実施について(通知)(2021年1月21日 教務部教務課教務係(学部担当))
2021年1月18日
- 【重要】新型コロナウイルス感染症対策等について(2021年1月18日 教務部教務課教務係(学部担当))
- (全学生対象(新入生含む))【重要・必読】新型コロナウイルス感染症に対応した学生の修学上の取扱について(第7報)(2021年1月18日 教務部教務課教務係(大学院担当))
2021年1月8日
- 南あわじ市と連携協力に関する協定を締結しました(2021年1月8日 経営企画戦略課)
2021年1月4日
- 美馬持仁理事が文部科学大臣表彰を受けました(2021年1月4日 教務部入試課入試総務係)
2020年12月25日
- 令和2年度 小学校英語教育センター ポットラックセミナー開催(2020年12月25日 教務部学術情報推進課教育連携企画係)
2020年12月8日
- 【重要】年末年始における新型コロナウイルス感染症対策及び授業実施等について(2020年12月8日 教務部教務課教務係(学部担当))
2020年11月27日
- 財務レポート2020について(2020年11月27日 総務部財務課)
2020年11月18日
- 令和3年度学校教育学部学生募集要項(一般選抜・学校推薦型選抜 II 型)を公表しました。(2020年11月18日 教務部入試課学部入試係)
2020年11月12日
- 鳴門教育大学地域連携センター公開シンポジウムを開催します。(2020年11月12日 教務部学術情報推進課教育連携企画係)
2020年11月6日
- 今年度の学校推薦型選抜I型における新型コロナウイルス感染症対策について(2020年11月6日 教務部入試課学部入試係)
2020年11月4日
- 12月開催予定の大学院説明会(学外会場)の開催中止について(2020年11月4日 教務部入試課入試総務係)
2020年11月2日
- 本学大学院生の読売教育賞の優秀賞受賞について(2020年11月2日 教務部入試課入試総務係)
2020年10月13日
- 第20回全国学生対抗円ダービーで,鳴教大チームが入賞(2020年10月13日 教務部入試課入試総務係)
2020年10月12日
- 四国地区次世代リーダー育成プログラム「いじめ防止研修会」を開催します(11月14日(土))(2020年10月12日 教務部学術情報推進課教育連携企画係)
2020年10月7日
- 鳴門教育大学リサイクル募金の運用開始について(2020年10月7日 総務部総務課総務係)
2020年10月2日
- (全学年対象(新入生含む))遠隔授業(オンライン授業)の実施方法について(2020年10月2日 教務部教務課教務係(大学院担当))
2020年9月25日
- BPプロジェクト令和2年度徳島大会を開催します。(11月14日(土))(2020年9月25日 教務部学術情報推進課教育連携企画係)
2020年9月23日
- 学外者の附属図書館の利用再開について(2020年9月23日 教務部学術情報推進課附属図書館事務室学術情報サービス係)
2020年9月16日
- 令和2年度 鳴門教育大学小学校英語教育センターシンポジウム 開催(2020年9月16日 教務部学術情報推進課教育連携企画係)
2020年9月11日
- 新型コロナウイルス感染症への対応に伴う令和3年度学部入試の選抜方法等の変更(検討状況)について(2020年9月11日 教務部入試課学部入試係)
2020年9月1日
- 2020年度・第9回全国教育実践活動コンテストの審査結果について(2020年9月1日 総務部総務課総務係)
2020年8月28日
- 「鳴教webオープンキャンパス」の開催について(2020年8月28日 教務部入試課学部入試係)
- 令和3年度学校教育学部学生募集要項(学校推薦型選抜I型)を公表しました。(2020年8月28日 教務部入試課学部入試係)
2020年8月27日
- 附属幼稚園「令和2年度幼児教育研究会」の御案内(WEB配信)(2020年8月27日 総務部附属学校課附属学校係)
2020年8月5日
- 出国中の留学生の再入国について (2020年8月5日 教務部学生課国際交流係)
- 【お知らせ】「第7回鳴門教育大学ホームカミングデー」の開催中止について(2020年8月5日 総務部総務課総務係)
2020年8月3日
- 中部大学と連携協定に関する協定を締結しました(2020年8月3日 経営企画戦略課)
2020年7月29日
- 令和3年度学校教育学部入学者選抜要項を公表しました。(2020年7月29日 教務部入試課学部入試係)
2020年7月22日
- 大学祭(鳴潮祭)の中止について(2020年7月22日 教務部学生課学生係)
2020年6月29日
- 学長メッセージ 学生並びに保護者の皆様へ(IV)(2020年6月29日 教務部入試課入試総務係)
2020年6月20日
- (全学年対象(新入生含む))【重要・必読】「授業再開に向けた今後の対応等について(Q&A)」(第4報)(2020年6月20日 教務部教務課教務係(大学院担当))
2020年6月19日
- 「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』の申請受付(2回目:最終募集)について(2020年6月19日 教務部学生課学生係)
2020年6月16日
- 【学部】令和2年度オープンキャンパスの中止について(2020年6月16日 教務部入試課学部入試係)
2020年6月15日
- 就職活動に関する留意事項について(2020年6月15日 教務部学生課就職支援室就職支援係)
2020年6月9日
- 緊急特別無利子貸与型奨学金(日本学生支援機構)について(2020年6月9日 教務部学生課学生係)
2020年6月3日
- 学生,大学院生の皆さんへ 理事(入試・社会連携担当)メッセージ(2020年6月3日 教務部入試課)
2020年6月1日
- 理事(地域連携・附属学校担当)メッセージ 学生の皆様へ(2020年6月1日 教務部入試課入試総務係)
2020年5月25日
- 理事(教育・研究担当)メッセージ 学生の皆様へ(2020年5月25日 教務部入試課入試総務係)
2020年5月19日
- 【学部】「入試情報の開示」申請期間の延長について(2020年5月19日 教務部入試課学部入試係)
2020年5月13日
- 日本学生支援機構奨学金説明会の代替措置について(2020年5月13日 教務部学生課学生係)
2020年5月11日
- 授業用テキストの購入方法について(2020年5月11日 教務部教務課教育支援係)
- 令和2年度入学生への学長告辞及び入学生代表宣誓について(2020年5月11日 総務部総務課総務係)
2020年5月8日
- (全学年対象(新入生含む))【重要・必読】大学構内への入構について(入構禁止措置緩和のご案内)(2020年5月8日 教務部学生課学生係)
2020年5月1日
- (新入生対象(遠隔教育プログラム履修生除く))令和2年度新入生オリンテーションの日程等について(2020年5月1日 教務部教務課教務係(大学院担当))
- 【要確認】経済的に困難な状況におかれている学生等が利用可能な制度の紹介について<学生課>(2020年5月1日 教務部学生課学生係)
2020年4月30日
- (新入生対象(遠隔教育プログラム履修生除く))Office365へのサインイン及びメールの初期設定について(2020年4月30日 広報・デジタル推進室)
- (新入生対象(大学院長期履修学生・遠隔教育プログラム履修生除く))履修モデルの送付について(2020年4月30日 教務部教務課教務係(大学院担当))