2025年6月30日
- 令和7年度 夏季公開研修会案内状をアップしました。(附属特別支援学校)
2025年6月5日
- 6月の青年学級について(附属特別支援学校)
2025年5月16日
- 5月の青年学級中止のお知らせ(附属特別支援学校)
2025年4月8日
- 令和7年度 青年学級について(附属特別支援学校)
- 4月の青年学級について(附属特別支援学校)
2025年3月12日
- 3月の青年学級について(附属特別支援学校)
2025年2月27日
- 教育相談だより第3号をアップしました。(附属特別支援学校)
2025年2月14日
- きらめきアート展公開しました。(附属特別支援学校)
2025年2月13日
- 外部専門家連携事業報告資料をアップしました。(附属特別支援学校)
2025年2月10日
- 2月の青年学級について(附属特別支援学校)
2025年1月15日
- 1月の青年学級について(附属特別支援学校)
2024年11月5日
- 11月の青年学級について(附属特別支援学校)
- 令和6年度公開授業研究会について(附属特別支援学校)
2024年10月11日
- 「児童生徒募集」を更新しました(附属特別支援学校)
- 教育相談だよりを更新しました。(附属特別支援学校)
2024年10月9日
- 令和7年度入学選考に係る学校説明会について(附属特別支援学校)
2024年10月8日
- 10月の青年学級について(附属特別支援学校)
2024年9月18日
- 防災・安全の記事をアップしました。(附属特別支援学校)
2024年9月5日
- 教育相談だよりを更新しました。(附属特別支援学校)
- 令和6年度 夏季公開研修会について(附属特別支援学校)
2024年8月29日
- 9月の青年学級の中止について(附属特別支援学校)
2024年8月7日
- 8月の青年学級について(附属特別支援学校)
2024年8月2日
- 夏季公開研修会のオンライン公開について(附属特別支援学校)
2024年7月31日
- 7月の青年学級について(附属特別支援学校)
2024年6月17日
- 令和6年度 夏季公開研修会のご案内(附属特別支援学校)
2024年6月11日
- 6月の青年学級について(附属特別支援学校)
2024年6月6日
- 防災・安全教育の記事をアップしました。(附属特別支援学校)
2024年5月22日
- 5月の青年学級について(附属特別支援学校)
2024年5月9日
- STEAMIC教育についてアップしました(附属特別支援学校)
2024年4月12日
- 4月の青年学級について(附属特別支援学校)
2024年4月5日
- 公開研のお礼についてアップしました(附属特別支援学校)
2024年3月27日
- 令和6年度 青年学級について(附属特別支援学校)
2024年3月25日
- 杉の子会を更新しました。(附属特別支援学校)
- 読み聞かせを更新しました。(附属特別支援学校)
2024年3月5日
- 鴨島病院連携事業 事例報告会をアップしました。(附属特別支援学校)
- 教育相談だよりをアップしました。(附属特別支援学校)
2024年2月6日
- 2月の青年学級について(附属特別支援学校)
2024年1月22日
- 1月の青年学級について(附属特別支援学校)
2024年1月14日
- 活動の様子を更新しました(附属特別支援学校)
2023年12月26日
- 杉の子会を更新しました。(附属特別支援学校)
2023年12月11日
- 12月の青年学級について(附属特別支援学校)
2023年12月3日
- 本日の学校祭は、10:10から開始します。(附属特別支援学校)
2023年11月10日
- 「令和5年度公開授業研究会について」をアップしました。(附属特別支援学校)
2023年11月9日
- 「令和5年度の研究」を更新しました。(附属特別支援学校)
2023年11月6日
- 教育相談だよりをアップしました。(附属特別支援学校)
- 11月の青年学級について(附属特別支援学校)
2023年11月1日
- 「児童生徒募集」を更新しました。(附属特別支援学校)
2023年10月6日
- 「学校見学・説明会」を更新しました。(附属特別支援学校)
2023年10月2日
- 10月の青年学級について(附属特別支援学校)
2023年9月5日
- 9月の青年学級について(附属特別支援学校)