令和5年度 科学研究費助成事業交付決定一覧

※研究課題・成果情報については,国立情報学研究所「科学研究費助成事業データベース学外のサイトへ移動しますから検索できます。  

科研費(補助金分)

研究種目 職名 氏名

交付決定額

(千円)

研究課題
基盤研究(B) 特定研究員 菊地 章 7,800 Web併用体験型情報遺産展示を伴った未来志向教科架橋型情報教育体系の構築
基盤研究(B) 准教授 伊藤 直之 5,330 社会正義を志向する社会科教育の創造:学校教師との協働的授業開発とアジアへの普及

 

科研費(基金分) 

研究種目 職名 氏名

交付決定額

(千円)

研究課題
基盤研究(C) 教 授 坂本 有芳 1,430 デジタル化の進展による消費生活課題の定量測定に関する研究
基盤研究(C) 准教授 大林 正史 910 生徒の社会的有効性意識を高めるコミュニティスクールの経営要因
基盤研究(C) 准教授 内田香奈子 1,820 潜在的・顕在的感情に着目した感情教育プログラム:早期介入法の開発と効果検証
基盤研究(C) 准教授 山中  仁 1,170 単元内容に現れる定義・定理・証明の理解に直結した数学的モデリングの構成と実践
基盤研究(C) 准教授 廣瀬 雄一 520 保育現場における臨床心理学的支援の検討 -多摩市の臨床現場の調査をもとに-
若手研究 講 師 日下 智志 910 アフリカ諸国生徒の数学の問題解決におけるメタ認知スキルの様相解明とその育成
若手研究 講 師 美井野優 780 二質量衝突振動系における grazing 分岐および質点一体化の発生メカニズムの解明
若手研究 准教授 家﨑 萌 2,600 教員養成においてリアルとバーチャルの場を往還し他者と共同する美術教育の授業開発
若手研究 准教授 齋藤 祐一 260 集団性のある持久走における教師の評価観に関する研究
若手研究 講 師 石川 勝彦 1,170 経験サンプリング法による、援助要請の支援を目的とした「イシュ-セリング」の解明
基盤研究(C) 教 授 田中 淳一 910 発達障害支援における生理学的指標評価に基づく支援モデルの構築
基盤研究(C) 特命教授 阪根 健二 260 学校避難所における子どもの遊びの開発と対応方略の最適化について
基盤研究(C) 教 授 宮口 智成 1,040 コロイド分散系における単一粒子運動の数理解析
基盤研究(C) 教 授 皆川 直凡 260 小・中学校における知性と感性を結ぶ俳句教育プログラムの開発と教育効果の検証
基盤研究(C) 教 授 小坂 浩嗣 390 いじめ加害者の支援・指導を重点に置いたいじめ関係修復アプローチモデルの開発研究
基盤研究(C) 教 授 高橋 眞琴 1,950 障害のある外国人幼児児童生徒の多感覚を活用した発達支援モデルの開発
基盤研究(C) 准教授 平川恵実子 780 寺院・僧侶間交流の実態解明のための地方寺院所蔵文献の調査研究
基盤研究(C) 教 授 小倉 正義 780 発達障害のアセスメントツールの臨床現場への実践モデルの構築
基盤研究(C) 教 授 金野 誠志 1,040 世界遺産等の多元的な価値を伝え合い国際社会への参画意識を高めるESD授業の開発
基盤研究(C) 准教授 阪東 哲也 1,170 AIリテラシー育成を目指す小学校プログラミング教育実践の開発と研修プログラム構築
基盤研究(C) 教  授 原田 昌博 780 ワイマル共和国における「右翼労働運動」の諸類型とナチズム運動への接合
基盤研究(C) 准教授 田中 大輝 910 レキシコンと用例からなる語彙知識理論の検証:非母語話者の日本語動詞習得実験から
基盤研究(C) 教 授 宮下 晃一 520 デジタルものづくりに関わる遠隔授業の開発-ギガスクール世代のための技術教育-
若手研究 准教授 眞野 豊 650 地方都市の性的マイノリティを取り巻く社会的環境の変化に関する質的調査
研究活動スタート支援 講師 森山 倭成 910 CP領域の階層性と文末形成の多様性に関する理論的研究
研究活動スタート支援 准教授 岡田 康孝 130 いじめ未然防止プログラムの評価に関する研究ーロジックモデルを用いた実践ー
基盤研究(C) 教 授 速水多佳子  650 学校におけるカリキュラム・マネジメントを通じた住教育プログラムの構築に関する研究
基盤研究(C) 教 授 伊藤 陽介 910 人工知能と地図データを基盤とする双方向性のあるコンテンツのプログラミング教育
基盤研究(C) 准教授 久米 禎子 130 箱庭を用いた教師の教育相談力を高める研修の実用化に向けての実践研究
基盤研究(C) 教 授 幾田 伸司 260 中学校国語教科書における説明的文章教材の史的研究
基盤研究(C) 教 授 湯地 宏樹 130 保育学生が熟達保育者の「みえ」を疑似体験できるVR映像教材の開発と評価
基盤研究(C) 教 授 小澤 大成 1,690 途上国におけるディーセント・ワーク就労スキル育成に資する教育プログラム開発
基盤研究(C) 特命教授 山崎 勝之 910 適応的セルフ・エスティームの絵画式潜在連合検査と非意識連動型早期介入法の開発
基盤研究(C) 准教授 工藤 慎一 1,170 見過ごされてきた生活史形質:異翅亜目昆虫における卵塊・卵形状と親の保護の相関進化
基盤研究(C)  教 授 町田       哲 910 近世山里の生業・流通・支配に関する構造論研究―列島4地域の比較類型から―
基盤研究(C)  教 授 塩路    晶子 780 増田友也建築幼稚園の保育環境に関する資料のデジタル・アーカイブ化とその検討
基盤研究(C)  教   授 久我    直人 780 子どもの自尊感情と学級の心理的安全性の醸成を促す学校改善プログラムの開発的研究
基盤研究(C)  准教授 早田       透 130 授業研究の国際比較を可能にする方法論に関する国際協働研究
基盤研究(C) 教 授 早藤 幸隆 650 次世代科学・技術者の才能育成プログラムの実証的評価に関する研究
基盤研究(C) 教    授 葛西真記子 910 心理支援専門家のためのLGBTQ+支援研修プログラムの開発とガイドラインの作成
若手研究 准教授 泰山       裕 650 思考スキルの転移を促す学習支援システムの開発
若手研究 准教授 宮部真由美 520 日本語支援を考えた国語科教科書理解のための言語的知識の特定とその理解過程の可視化
基盤研究(C) 准教授 谷村 千絵 780 防災道徳の実践的確立ならびに基礎的理論と評価方法の研究

 

最終更新日:2023年7月7日