進路・就職状況(学部)
教員就職率
令和3年3月に国立の教員養成大学・学部(教員養成課程)を卒業した者についての令和3年9月末現在の教員就職状況が文部科学省から発表され,本学は,教員就職率77.4%(卒業者数から大学院進学者と保育士就職者を除く)で,全国44国立教員養成大学・学部の中で第3位となりました。(令和4年1月31日発表)
なお,本学は全国第1位(平成22~29年,平成31~令和2年の10年間)の実績を誇り,常にトップクラスの教員就職率を維持しています。
令和3年3月卒業生の進路状況
区分 | 卒業者数 | 教 員 | 保育士 |
教員・ 保育士 以外 |
進学 | その他 |
就職率 |
教員就職率 除く。) |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小学校 | 中学校 | 高等学校 | 幼稚園 |
特別支援 学校 |
小計 | ||||||||
令和3年 3月卒業 |
108 | 34(6) |
22(6) |
8(6) | 3(1) | 5(1) | 72(20) | 2 | 19 | 13 | 2 | 98.1% | 77.4% |
(令和3年9月30日現在)
- 「教員」「保育士」就職者の( )内の数は,期限付教員を内数で示す。
- 「教員・保育士以外の就職者」には期限付採用者の者を含む。
- 進学者は,自らの意思で進学を選択した者であり,就職したものとみなす。
主な就職先
教員(小・中・高等学校,特別支援学校,幼稚園,国立・私立学校教員)(臨時教員を含む。) |
---|
徳島県,兵庫県,香川県,大阪府,神戸市,広島県,京都府,岡山市,国立大学附属学校 ほか |
教員・保育士以外(臨時職員を含む。) |
企業・団体(国立大学法人,信用金庫,塾講師 など) |
主な教育委員会別教員就職内訳(臨時教員を除く。)
徳島県21人,兵庫県8人,香川県5人,広島県3人,京都府2人,神戸市2人,岡山市2人 ほか |
過去3年間の進路状況
区分 | 卒業者数 | 教員 | 保育士 |
教員・ 保育士 以外 |
進学 |
その他 |
就職率 |
教員就職率 除く。) |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小学校 | 中学校 | 高等学校 | 幼稚園 |
特別支援 学校 |
小計 | ||||||||
平成30年 3月卒業 |
105 |
54(17) | 10(3) | 3(2) | 1 | 2(2) | 70(24) | 4(1) |
14 |
17 | 0 | 100.0% | 83.3% |
平成31年 3月卒業 |
117 |
46(9) | 31(19) | 5(2) | 0 | 3 | 85(30) | 3 |
18 |
11 | 0 | 100.0% | 82.5% |
令和2年 |
111 | 42(11) | 26(8) | 6(2) | 2 | 4(1) | 80(22) | 1 | 7 | 19 | 4 | 96.4% | 87.9% |
- 「教員」「保育士」就職者の( )内の数は,期限付教員を内数で示す。
- 「教員・保育士以外の就職者」には期限付採用者の者を含む。
- 進学者は,自らの意思で進学を選択した者であり,就職したものとみなす。
最終更新日:2022年2月10日