博士・修士論文

修士論文の進め方


 修士論文となる研究のテーマを決める場合、大切な指針があります。それは、自分が興味を持てること、意義があること、注目される研究であることの3点がすべてそろっていることです。つまり、自分の興味を大切にしながらも、研究の意義と必要性を満たす研究であることを考慮します。

 下の研究はそのような観点から実施され、見事に論文として結実したものです。

 また、本人の希望により学会での発表や雑誌論文への投稿、さらに修了後の共同研究なども行っています。



現院生の研究テーマ

★現職教諭、☆長期履修生・資格取得プログラム利用学生、その他ストレートマスター

・達成動機が適応に及ぼす影響 ~正感情の効果に着目して~(大学生での調査研究)

・中学入学時の援助要請認知とスタイルが学校適応に及ぼす影響 ~担任と養護教諭が担う役割に着目した短期縦断研究~(中学生での調査研究)

・小学校低学年版「感情の理解と対処の育成」プログラムの開発と効果検証(小学校での介入研究)

・隠蔽を目的とした嘘に関する実験的検証(大学生での調査研究)

・大学生における心理的自立が心理適応に与える影響 ~自立と依存のバランスに着目して~(大学生での調査研究)

・中学生の教師への認知ならびにいじめ発生時の教師の行動が、生徒の援助行動生起に与える影響(中学生での調査研究)


ほか、掲載準備中

・その他、博士課程研究あり



博士・修士論文(過去8年分)

*博士論文、★現職教諭、☆長期履修生・資格取得プログラム利用学生、その他ストレートマスター

2023年度

市原 実典 幼少期の養育者と学校教師のアタッチメントが児童の学校適応に及ぼす影響

史 夢可(SHI Mengke) 幼少期における親の養育スタイルが幼少期の親と中学時期の友人へのアタッチメント・スタイルに及ぼす影響
            -中国の中学生を対象として-

周 苑(ZHOU Yuanying) 中国の大学生を対象とした過去のいじめ経験,自尊感情ならびに自己像の不安定性の関連
              -本来感の観点に着目して-(学会ポスター発表有)

庄 詩鈺(ZHUANG Shiyu) 中学生における幼少期の親へのアタッチメントが賞賛獲得欲求並びにSNS依存に及ぼす影響

趙 玥涵(ZHAO Yuehan) 中国の中学生における仮想場面での言語的いじめに関する認知の検討

陳 強(CHEN Qiang) 中国における大学生の傍観者がいじめに及ぼす影響
           ―傍観者の多様な様態から―

陳 玉(CHEN Yu) ネットいじめ被害時の脅威認知と相談行動の抑制の関係
         -中国の大学生を対象として-

平石 雄彦 幼少期の親に対するアタッチメントが成人期の情動焦点型コーピングとウェルビーイングに及ぼす影響

平賀 真樹 いじめ仮想場面における自己中心性バイアス発生の検証
      ~攻撃性ならびにいじめ役割経験に着目して~



2022年度

細矢 和☆ 家庭科への興味関心や学習意欲が高校生の進路選択構造に及ぼす影響の検証
      -心理学的視点を取り入れた測定法を用いて-

郭 小愛(GUO Xiaoai) 中国の中学生における対人ストレスコーピング効果の検証

川瀬 青空 ポジティブ音楽の聴取における歌詞の有無が中学生の感情喚起に及ぼす影響

河原 早希 養護教諭の健康相談活動ならびに担任との連携がネットいじめの気づきに及ぼす影響

原口さとみ★ 予防教育科学に基づいた「あいさつ行動」促進プログラム(小学校1・2年生版)の開発と教育効果の検証
       -コミュニケーション能力の育成をめざして-(学会ポスター発表有)

劉 金澤(LIU Jinze) 情報提供者の権威性と食物親和性が幼児の新奇食物選好に与える影響



2021年度

貴志友衣☆ 中学生の英語語彙サイズに及ぼす動機づけと学習方略の影響の検討

齋藤 希☆ 児童期におけるFPMコーピングが活性・不活性化正感情を媒介して学校適応に及ぼす影響

小野 挙 中学生における共感と向社会的行動が人気と社会的選好に及ぼす影響

侯 天宇(HOU Tianyu) 中国人中学生における学業ストレスが学習動機づけに及ぼす影響
            ―睡眠時間の調整効果と寮生活の有無を考慮した検証―

師 瑶(SHI Yao) 中国の中学生における自己制御能力(Effortful Control)と問題行動の関係(学会ポスター発表有)

徐 煜(XU Yu) 幼少期の親から中学時期の友人へのアタッチメント移行が学業ストレスに及ぼす影響
        ─中国のひとりっ子と非ひとりっ子の中学生を比較対象として─(学会ポスター発表有)

陳 潤澤(CHEN Runze) 中学生における学業ストレスがインターネットゲーム依存に及ぼす影響
            ―学級雰囲気を調整変数として―(学会ポスター発表有)

村上裕一★ 中学生における自律的セルフ・エスティームを育成する予防教育プログラムの実施と教育効果の検討
      -自律的セルフ・エスティームと道徳性の関連に着目して-

劉 蘭(LIU Lan) 中学生における教師からの受容の認知が本来感に及ぼす影響 
        ー認め合いの学級雰囲気を媒介要因としてー



2020年度

杉山佳之☆ 中学生の本来感が学校適応感に及ぼす影響
     ―友人に対する内的作業モデルを媒介変数として―

植木翔平   中学生の敏感性傾向は心理的な利益やコストを通して援助要請スキル選択にどのような影響を与えるのか?

野口太輔★ 「自律的セルフ・エスティーム」を育成する予防教育プログラム(小学校2年生版)の開発と教育効果の検証(学会発表、雑誌論文有)

畢 英文(BI Yingwen) 中国人留学生の気晴らしコーピングが認知的再解釈コーピングを通して抑うつに及ぼす影響

安木真帆   中学生における親から友人へのアタッチメント対象の移行
       ─適応指標としての時間的展望への影響─(学会ポスター発表有)

山本佳子★  教師のメンタルヘルスに及ぼすイラショナル・ビリーフと管理職によるラインケアの影響(学会ポスター発表有)



2019年度

賀屋育子*  児童期における他律的セルフ・エスティームに関する研究
       ー概念、測定法、教育方法の観点からー(学会発表、雑誌論文有)

髙野風人☆  教師の存在が児童の共感性と向社会的行動に及ぼす影響(学会ポスター発表有)

崔 禕(CUI Yi) 中国の中学生における言語的いじめ被害後の教師への援助要請意図に関する実証的研究
        -感情(怒りと抑うつ)と問題解決への認知に着目して-

徐 心怡(XU Xinyi) 中学生における楽観主義が計画性を通して先延ばし行動に及ぼす影響

滝 あい★  中学生における睡眠習慣改善プログラムの開発と教育効果の検証
        ―自己コントロールと動機づけ面接法を活用して―(学会ポスター発表有)



2018年度

熊渕直弥☆  あたため期の過ごし方が潜在的な感情及び創造性に与える影響
       ~大学生のマインドワンダリングに焦点をあてて~(学会ポスター発表有)

瀧 郁美☆  児童における他者のポジティブ感情への共感性と主観的幸福感の関連
       -認め合いの学級雰囲気と学級内外の共感対象者を考慮して-(学会ポスター発表有)

寺下茂顕☆  小学生の高敏感性がストレス・コーピングを通して生活充実感に及ぼす影響

松本美和子☆ 競争事態における児童の感情表出が学級適応感に及ぼす影響
―他律的セルフ・エスティームの高低に着目して―

青木悦徳   中学生の進路選択において教師はなにができるのか?
〜養育認知がLocus of Controlを通して進路選択に与える影響〜(学会ポスター発表有)

大上遊路   児童用タブレットPC版「自律的セルフ・エスティーム」潜在連合テストの開発
ー信頼性ならびに妥当性の検討ー(学会ポスター発表、雑誌論文有)

魏 静(WEI Jing) 中国人大学生における「いじめ」構造の分析(学会ポスター発表有)

道下直矢★  「自律的セルフ・エスティーム」を育成する予防教育プログラムの開発と教育効果の検証(学会シンポジウム発表有)



2017年度

横嶋敬行* 児童期における自律的セルフ・エスティームに関する研究
 -測定法の開発および教育の効果評価への適用-(学会発表、雑誌論文有)

大森由貴☆ 認知的再評価と感情表出がストレスに及ぼす影響
 -トラウマティック・ストレスとデイリー・ストレスの観点から-

白川祥之☆ 生徒において部活動は居場所となり得るのか?
~コミュニケーションの質と量が与える影響~

糸瀬智美  児童期における感謝特性と被感謝特性が向社会的行動に及ぼす影響

越川友貴   児童版メタ・ソーシャルスキル尺度作成の試み
ー学校生活意欲と学級満足度との関連ー

CAO XU   大学生における認知的な感情制御方略が抑うつに及ぼす影響
ー中国と日本の国際比較ー

山口悟史  児童期における自律的ならびに他律的セルフ・エスティームが向社会性に及ぼす影響



2016年度

福井 龍☆  児童におけるあいさつ行動への介入が非主張性行動の改善に及ぼす影響

中木真実☆  親の養育への動機づけがAutonomy supportを通して児童のWell-beingに及ぼす影響

紀本幸司 中学生における品格 (character) が共感性および学級生活満足感に及ぼす影響

砂 歩美 大学生における自尊感情の様相が過剰適応に及ぼす影響
―客観的な自己理解力に着目して―

吉村吏司 児童の関係性攻撃が仲間関係を通して活性不活性化正負感情に及ぼす影響



2015年度

糸林麻都香★ 「予防教育トップ・セルフ 自己信頼心(自信)の育成」小学3年生プログラムにおける教育効果の持続性について
 ーブースター・セッションの実施と効果ー

影山明日香★ 学校予防教育における向社会性の育成が児童の学習意欲に及ぼす効果について(学会ポスター発表有)

木村惠美子  中高生におけるインターネット依存の原因として 衝動性と行動依存




これまでの博士論文

・児童期における他律的セルフ・エスティームに関する研究
 ー概念、測定法、教育方法の観点からー

・児童期における自律的セルフ・エスティームに関する研究
 -測定法の開発および教育の効果評価への適用-

・児童期における正負感情の経験と感情表出性が心身の健康に及ぼす影響      

・高校生における正感情と認知的再解釈コーピングを操作因子とした抑うつへの教育的介入研究      

・児童期における関係性攻撃と感情機能に関する発達心理学的研究             

・大学生の閾値下抑うつ影響要因に関する実証的研究
 ー敵意、意識的防衛性ならびに対人ストレスユーモアコーピングの役割-     

・大学生の感情表出による情動焦点型コーピングと精神的健康に関する心理学的研究      

・大学生におけるストレス・コーピングと精神健康の因果関係に関する実証的研究      

・ソーシャル・サポートが児童の攻撃性関連性格とストレス反応の関係に及ぼす影響