効果的な消費者教育の実現に向けて
プロジェクトの柱となる3つの取り組みを中心とし、
効果的な消費者教育の内容と方法について検討・実践していきます。
行政、教育機関、自治体をはじめとした様々な組織や団体と相互に連携し
より実効性の高い消費者教育のあり方を目指します。
プロジェクト総括田中 弘之(たなか ひろゆき)
鳴門教育大学 副学長(研究・入試担当)
(国立大学法人鳴門教育大学 理事)
専門分野体力医科学、運動生理学
学位博士(医学)(徳島大学)
略歴
1999年 鳴門教育大学教授(2021年まで)
2006年 鳴門教育大学附属幼稚園長(2008年まで)
2008年 鳴門教育大学評議員(2021年まで)
2010年 鳴門教育大学芸術・健康系教育部長(2012年まで)
2012年 鳴門教育大学附属学校部長(2016年まで)
2016年 鳴門教育大学副学長(2021年まで)
2021年 鳴門教育大学特命教授(2023年まで)
2023年 鳴門教育大学理事・副学長(現在に至る)
プロジェクトリーダー坂本 有芳(さかもと ゆか)
鳴門教育大学大学院学校教育研究科
教授(高度学校教育実践専攻 家庭科教育コース)
NHK経営委員会委員
消費者庁新未来創造戦略本部 客員主任研究官
専門分野生活経営学、消費者教育、社会調査法
学位博士(社会科学)(お茶の水女子大学)
略歴
民間企業勤務の後、東京理科大学助教、日本学術振興会特別研究員等を経て、平成26年より鳴門教育大学大学院准教授、令和4年より現職。
2016年~東京書籍高等学校家庭科教科書編集委員
2017年~徳島県消費生活審議会委員
2017年~消費者庁客員主任研究官
2017年 消費者庁第4期消費者基本計画のあり方に関する検討会委員(2018年まで)
2018年 徳島県「中学生向けの消費者教育教材作成検討委員会」委員長(2019年まで)
2019年~文部科学省消費者教育アドバイザー
2019年 徳島県「小学生向けの消費者教育教材作成検討委員会」委員長(2020年まで)
2019年~消費者庁消費者教育推進会議委員
2019年 消費者庁「デジタル時代における消費行動に関する検討会」委員(2020年まで)
2020年~徳島県持続可能な社会を目指した国際連携ネットワーク「TIS」委員
2020年~経済産業省産業構造審議会保安消費生活用製品安全分科会製品安全小委員会委員
2020年 消費者庁消費者保護のための啓発用デジタル教材開発に向けた有識者会議座長(2022年まで)
2022年 徳島県公立高等学校魅力化推進委員会委員長(2023年まで)
教員を目指す学生とともに教育実践と研究を行いながら、18歳成年を見据えた責任ある消費者の育成をテーマとした教員研修講座を各地で実施している。
消費者庁新未来創造戦略本部客員主任研究官、文部科学省消費者教育アドバイザー、文部科学省検定高等学校家庭科教科書の編集委員等を務め、様々な教材開発や実証的調査研究プロジェクトを担う。
所属 | 職名 | 氏名 | 関連専門分野等(抜粋) |
---|---|---|---|
鳴門教育大学 | 副学長(研究・入試担当) プロジェクト総括 | 田中 弘之 | (大学全体の研究の総括 法人理事) |
家庭科教育コース | 教授 プロジェクトリーダー | 坂本 有芳 | 消費者教育、家庭経済 |
家庭科教育コース | 教授 | 西川 和孝 | 食生活習慣、ライフステージと栄養 |
家庭科教育コース | 教授 | 速水 多佳子 | 家庭科教育論 |
家庭科教育コース | 教授 | 福井 典代 | 被服の消費性能、環境問題 |
家庭科教育コース | 准教授 | 池添 純子 | 環境と住まい、住環境教育 |
家庭科教育コース | 講師 | 小野瀬 裕子 | 家庭経営学・保育学 |
教育探究総合コース | 教授 | 金野 誠志 | 文化間教育、道徳教育 |
教育探究総合コース | 准教授 | 田村 和之 | 環境教育、持続可能な社会、自然環境と人間 |
社会科教育コース | 教授 | 伊藤 直之 | 市民性育成、地域調査学習 |
社会科教育コース | 准教授 | 畠山 輝雄 | グローバル化と地域問題 |
理科教育コース | 准教授 | 粟田 高明 | 放射線、科学と社会 |
技術・工業・情報科教育コース | 教授 | 伊藤 陽介 | 情報技術 |
技術・工業・情報科教育コース | 教授 | 宮下 晃一 | 省エネルギー |
技術・工業・情報科教育コース | 教授 | 米延 仁志 | 地球環境変動、気候変動 |
技術・工業・情報科教育コース | 准教授 | 阪東 哲也 | 情報教育、教育工学 |
幼児教育コース | 准教授 | 木村 直子 | 乳幼児期の家庭教育 |
総務部 | 部長 プロジェクト事務総括 | 池野 浩幸 | 経営企画・事務連携・地域連携関係事務 |
総務部 | 特命部長(財務改革担当) (兼)財務課長 プロジェクト事務総括 | 宮倉 尚之 | 会計・財務関係事務 |
総務部 経営企画戦略課 | 課長 | 中内 英雄 | 企画戦略関係事務 |
総務部施設課 | 課長 | 藤本 裕万 | エコアクション21関係事務 |
総務部附属学校課 | 課長 | 犬伏 隆章 | 附属学校園関係事務 |
教務部 | 次長 (兼)教務課長 | 富士 晶次 | 教務・学生関係事務 |
教務部学生課 | 課長 | 松木 政夫 | 学生支援、正課外教育関係事務 |
教務部学術情報推進課 | 課長 | 木村 文之 | 地域連携・研究協力関係事務(とりまとめ課) |
教務部学術情報推進課 | 係長 | 河井 真理 | 地域連携・研究協力関係事務,教育推進 |