在学生・保護者の皆さまへ
新着情報
- 本学大学院生が,インドネシアで理科公開授業を行いました。(2010年9月21日 教務部学生課国際交流係)
- 見に来てな 鳴響連(2010年8月2日 教務部学生課学生係)
- 第27回鳴潮祭メインテーマについて(2010年7月23日 教務部学生課学生係)
- 海外留学あっせん事業者の利用についてご注意ください。(2010年7月22日 教務部学生課国際交流係)
- 第61回四国地区大学総合体育大会総合成績(2010年7月14日 教務部学生課学生係)
- 学生が願い事を書き込んだ短冊をかざりました。(2010年7月7日 教務部学生課就職支援室就職支援係)
- 平成22年3月21日(日)劇団「どゃ!!」第4回定期公演「サラリーマン BOX」を開催します。(入場無料)(2010年3月10日 教務部学生課)
- 平成22年3月28日(日)「教員養成に関するモデルカリキュラムの作成に関する研究」シンポジウムを開催します。(2010年2月25日 教務部学術情報推進課)
- 不審者情報(大学近辺)(2010年2月22日 教務部学生課)
- 学生団体の継続手続きについて(2010年2月12日 教務部学生課)
- 鳴門教育大学合唱団“tadple" 第18回定期演奏会を開催します。(2010年2月9日 教務部学生課)
- 鳴門教育大学入学式をご案内します。(2010年1月29日 経営企画戦略課)
- 本学学生とアフガニスタン研修員による教育交流交歓会を開催します。(2010年1月26日 教務部学生課)
- 鳴門教育大学第24回創作舞踊公演『Natural』を開催します。(2010年1月18日 教務部学生課)
- 不審者情報(盗撮)(2009年11月30日 教務部学生課)
- 外国人留学生見学旅行(1泊2日)に行ってきました。We enjoyed field trip for international students (Overnight trip).(2009年11月27日 教務部学生課)
- 不審な電話に注意しましょう(2009年11月19日 教務部学生課)
- 防犯教室を開催します(2009年11月16日 教務部学生課)
- 強引な英会話等の勧誘を巡る消費者トラブルについて(2009年11月12日 教務部学生課)
- 平成21年度日本文化体験プログラム「和ろうそく手造り絵付け体験及び神戸ファッション美術館見学」(日帰り)神戸 A day trip to Kobe for Japanese Culture Experiences “ Making and Painting Japanese Candles and visiting Kobe Fashion Museum”(2009年10月24日 教務部学生課)
- 構内交通マナーについて(2009年7月6日 教務部学生課)
- 学生団体「BBS」と「Departure's」が『平成21年度とくしまボランティア賞』を受賞しました。(2009年7月6日 教務部学生課)
- 見学旅行(カツオのたたき作り体験,薬王寺)に行ってきました。 We enjoyed a day trip "Cooking lightly-roasted bonit and Yakuoji"(2009年4月25日 教務部学生課)
- 2009年度春期外国人留学生新入生オリエンテーションを実施しました。 2009 Spring Orientation for international students(2009年4月7日 教務部学生課)
- 阿波踊りに参加しました。AWA Dance(2008年8月11日 教務部学生課)
- 2009年度「外国人による徳島県日本語弁論大会」に参加しました。 2009 Japanese Speech Contest, Tokushima(2008年7月21日 教務部学生課)
- 大塚国際美術館を見学しました。Otsuka Museum of Art(2007年6月27日 教務部学生課)