外国人留学生の手引き / 留学生指导手册
外国人留学生の手引き2025 / 留学生指导手册2025.pdf(5MB)
- 運営・教育研究組織 / Administrative and Academic Organization(运营与教研组)
- 交通アクセス / Access(交通指南)
- キャンパスマップ / Campus Map(校园地图)
目次 / 目录
1.鳴門教育大学について / 鸣门教育大学简介 | |
---|---|
(1)創設の趣旨・目的 / 创立的宗旨与目的 | 7 |
(2)諸手続 / 诸多手续 | 8 |
(3)外国人留学生の区分と入学資格 / 外国留学生的分类与入学资格 | 10 |
2.入学料,授業料等及び奨学金 / 入学费、学费及奖学金 | |
(1)入学料及び授業料の納付について / 关于入学费及学费的缴纳 | 11 |
(2)授業料免除 / 免收学费 | 11 |
(3)私費留学生への奨学金等 / 自费留学生的奖学金等 | 11 |
3.在留手続き / 居留手续 | |
(1)在留カードについて / 关于居留卡 | 13 |
(2)住居地の(変更)届出 / 居住地的(变更)申报 | 13 |
(3)入国管理局への活動機関に関する届出 / 向出入境管理局办理申报活动机关的手续 | 14 |
(4)在留期間の更新 / 滞留期限的更新 | 15 |
(5)一時出国及び再入国 / 临时出境及再入境 | 15 |
(6)家族の招請 / 家属陪读 | 16 |
(7)子供の出生 / 生孩子 | 17 |
(8)資格外活動(アルバイト) / 资格外活动(工读) | 18 |
(9)卒業後の在留 / 毕业后的滞留 | 18 |
4.学生生活 / 学生生活 | |
(1)外国人留学生への連絡方法 / 与外国留学生的联系方法 | 19 |
(2)指導教員 / 指导教师 | 19 |
(3)チューター制度 / 辅导员制度 | 19 |
(4)留学生相談 / 留学生咨询 | 19 |
(5)附属図書館の利用 / 附属图书馆的利用 | 19 |
(6)情報端末の利用 / 信息终端的利用 | 20 |
(7)大学会館 / 大学会馆 | 20 |
(8)インターナショナルルーム / 国际交流室 | 20 |
(9)学生証 / 学生证 | 21 |
(10) 課外活動 / 课外活动 | 21 |
(11) 学年暦 / 学年日历 | 21 |
(12) 日本の祝日 / 日本的节假日 | 22 |
5.健康 / 健康 | |
(1)心身健康センター / 身心健康中心 | 23 |
(2)学生相談 / 学生咨询 | 23 |
(3)国民健康保険 / 国民健康保险 | 25 |
(4)学生教育研究災害傷害保険 / 学生教育研究灾害伤害保险 | 25 |
(5)学生教育研究賠償責任保険 / 学生教育研究赔偿责任保险 | 26 |
(6)外国人留学生向け学研災付帯学生生活総合保険(略称:インバウンド付帯学総) / 留学生学研意外险附带学生生活综合保险(简称:日本境内附带学综险) | 26 |
(7)病院 / 医院 | 26 |
6.宿舎 / 宿舎 | |
(1)学生宿舎 / 学生宿舎 | 27 |
(2)民間アパート等 / 民间公寓等 | 28 |
7.日常生活 / 日常生活 | |
(1)鳴門の気候 / 鸣门的气候 | 29 |
(2)飲料水 / 自来水 | 29 |
(3)ごみの出し方 / 垃圾的清倒方法 | 29 |
(4)銀行 / 银行 | 31 |
(5)郵便局 / 邮局 | 31 |
(6)電話 / 电话 | 32 |
(7)新聞 / 报纸 | 33 |
(8)ラジオ・テレビ / 广播与电视 | 34 |
(9)交通・運転免許 / 交通与驾照 | 34 |
(10) 喫煙 / 吸烟 | 35 |
(11) 外国人留学生の支援団体 / 外国留学生的支援团体 | 35 |
8.緊急時の連絡先 / 紧急时的联系方式 | |
(1)警察 / 警察 | 36 |
(2)消防署 / 消防署 | 36 |
9.帰国に際して / 回国之际 | |
(1)学内手続き / 大学内部手续 | 37 |
(2)各種料金の精算・解約,貸出物品等の返却 / 各种费用的结清与注销,退还借用物品等 | 37 |
(3)帰国時のチェックリスト / 回国时的确认项目 | 38 |
10.帰国後のフォローアップ / 回国后的跟踪支援 | |
(1)帰国外国人留学生短期研究制度 / 回国外国留学生短期研究制度 | 39 |
(2)帰国外国人留学生研究指導事業 / 回国外国留学生研究指导事业 | 39 |
最終更新日:2024年4月1日