HOME > 小学校英語教育センター紹介 > 業務案内・事業案内
センター 所長 |
山森 直人 | 教授 | yamamori@naruto-u.ac.jp 088(687)6349 |
---|---|---|---|
センター 教員 |
Gerard Marchesseau | 准教授 | gerard@naruto-u.ac.jp 088(687)6357 |
センター 教員 |
佐藤 美智子 | 特命准教授 | msatou@naruto-u.ac.jp 088(687)6352 |
センター 教員 |
竹内 陽子 | コーディネーター | ytakeuchi@naruto-u.ac.jp 088(687)6292 |
※各スタッフの研究者紹介は,名前をクリックしてください。
小学校英語教育について・・・。
- 自信がない
- これで良いのかわからない
- 小学校のことがわからない
- 英語力に自信がない
・・・等々。
教員研修
英語運用能力向上
英語教育に関する基礎理論と授業実践力育成
研修の例
●〈小学校英語教育センター講師派遣事業〉
各学校や地域におうかがいして,提案授業やワークショップなどを行う研修です。受講者の方々のニーズに合わせた研修内容を提供します。
校内研修の講師としてもご利用ください。
●〈シンポジウムの開催〉
毎年,小学校英語だけでなく英語教育全般にわたる最新情報を,最先端のシンポジストを招待し実施しています。
国内だけにとどまらず,海外の研究・実践機関(これまでには,フィンランド,韓国,台湾,中国などからの講師を招聘)との協力で行っています。
研究内容
海外の小学校英語教育の現状調査
指導法に関する研究
カリキュラム,評価に関する研究
教材開発
研究紀要の発行(毎年)等
教育支援・交流
小学校英語教育に関する窓口開設(Web、電話)
県内・県外小学校への助言指導
国内・海外研究機関との交流・情報交換
小学校英語教育ネットワークの構築
附属学校(園)授業支援

授業風景

業務受付時間
小学校英語教育センターの電話受付時間は,
午前8時30分から午後5時15分まで(平日)です。
時間外の受付・相談については,メール等をご利用ください。