ホーム>取り組み>とくしま国際消費者フォーラム2023

もどる

とくしま国際消費者フォーラム2023

令和5年10月31日(火)

とくしま国際消費者フォーラムが、JRホテルクレメント徳島で開催されました。

本学の大学院生が、Influences of Digitalization on Children and Students in Japan (デジタル化により日本の児童・生徒が受ける影響)と題して、 国内で実施された大規模な調査データに基づいた発表をしました。

現在、日本では情報モラル教育については出前授業などが積極的に実施されていますが、 デジタル手段の使いすぎによって、自身の時間やお金が浪費されることについても、個々人が注意してゆくことが必要なことを発表しました。

また、7月7日にオンラインで行われた海外大学等との交流事業に参加していたタイ、マレーシア、フィリピンの学生が来日し、直接登壇しました。
徳島県とASEAN諸国の学生たちによるセッションにて意見交換を行い、交流を深めました。

関連情報

とくしま国際消費者フォーラム2023