徳島県の事業として、海外大学等とのオンライン交流事業が、アスティとくしまで行われました。
徳島県内からは鳴門教育大学、四国大学、徳島文理大学が参加し、海外からはオンラインで、タイのチュラロンコン大学、マレーシア国民大学が参加しました。
8月30日に行われたオンライン交流事業に続き、今回は、各大学の学生による消費者教育の取り組みについての発表が行われました。
本学からは大学院生5名が「学教教員を目指す私たちの学びと消費生活」と題して発表を行いました。
活発な意見交換が行われ、参加した学生同士、交流を深めることができました。
関連情報
徳島県ホームページ 「消費者教育等に係る県内大学と海外大学とのオンライン交流の実施について
