南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)発表に伴う注意喚起

2024年8月9日

 令和6年8月8日(木)16時43分頃に日向灘を震源とするマグニチュード7.1の地震が発生したことを受け、気象庁は南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)を発表しました。南海トラフ地震の想定震源域では、大規模地震の発生可能性が平常時に比べて相対的に高まっていると考えられています。教職員、学生の皆さんは通常の生活を送りつつ、当面、次の事項を参考にしながら地震が発生した場合の備えを再確認してください。

 

  • 気象庁の発する情報に注意してください。
  • 避難場所や避難経路を確認、防災グッズの点検、家具の転倒防止策を講ずるなど、地震に対する備えを再確認してください。
  • 災害用伝言ダイヤルの利用方法を確認することを含め、地震が発生した場合の家族等との連絡手段を確認してください。
  • 茨城から沖縄に至る地域で行動する場合には、こまめに気象庁の発する情報を確認するようにしてください。

お問い合わせ

総務部総務課総務係
電話:088-687-6014