大会概要

日本家庭科教育学会第58回大会を本学で開催します。会員でない方も参加できますので、多くの皆さまにご参加いただければ幸いです。潮風の鳴門でお待ちしております。
期日
2015(平成27)年6月27日(土)~6月28日(日)
会場
鳴門教育大学
〒772-8502 徳島県鳴門市鳴門町高島字中島748
内容
- 研究発表
口頭発表・ポスター発表
- 講演・シンポジウム 6月27日(土)14:50~17:15
テーマ 「いま進んでいる教育改革と家庭科
―家庭科が育む自立・協働・創造― 」基調講演
「個人を育む家庭・家族の社会的意義
―ケアの倫理からみた「自立」批判から」岡野 八代氏 (同志社大学グローバル・スタディーズ研究科教授
- 懇親会 6月27日(土)18:00~20:00
- パネルディスカッション 6月28日(日)13:50~15:50
会場:ルネッサンスリゾートナルト(大学からバスで会場まで送迎します)
テーマ 「協働でつくる家庭科の学び」
日程表
参加費など
- 大会参加費(含む要旨集)
- 懇親会費
正会員 5,000円(当日6,000円)、非会員 6,000円(当日6,000円)
学生会員 3,000円(当日3,500円)、学生非会員 3,500円(当日3,500円)
非会員の1日参加 2,500円(要旨集別売り 1,000円)
7,000円
鳴門の観光情報
観光情報サイト
宿泊と交通について
- 鳴門駅近くホテル(懇親会終了後は、ホテル→大学→鳴門駅に送迎)
- 高速鳴門バス停近く
- 大学近く
- 懇親会場近く(海の眺めがよいリゾートホテル)
アド・イン鳴門、ホテル ファーストシーズン、ファミリーロッジ旅籠屋
ルネッサンスナルトリゾート(会場。高速鳴門バス停から無料シャトルバス(予約制)あり)
ベイリゾートホテル 鳴門海月、リゾートホテルモアナコースト(どちらも移動はタクシーが必要)