![]() |
![]() |
平成27年8月10日に、本学で徳島県教育委員会主催の「予防教育研修会」が開催されました。 研修会の前半は、山崎センター所長による理論編の講演がありました。 後半は、内田准教授による実習が行われました。 たくさんの先生方にお越し頂き、大変充実した会となりました。 |
||||
当日の様子 | ||||
|
|
|
||
徳島県教育委員会主催 「予防教育研修会」 |
研修会場の隣には、予防教育の教材サンプルを 展示したサロンを設けました。 |
当日のサロンの様子 | ||
|
|
|
||
予防教育に関するパンフレット、 書籍、授業DVDの展示 |
中学生版の教材サンプル | 小学生版の教材サンプル | ||
山崎センター所長の理論編 | ||||
|
|
|
||
研修会場の様子 | 理論編の講演 | 山崎センター所長 | ||
|
|
|
||
ベース教育とオプショナル教育の説明 |
予防教育の普及状況です。 全国のたくさんの地域で実施されています。 |
予防教育の授業DVDの説明 | ||
内田准教授の実習編 | ||||
|
|
|
||
実習会場の様子 |
「いかりのきもちを落ち着かせる 方法をさぐるのだ」 |
グループワークも とても活気がありました。 |
||
|
|
|
||
ゲームにも参加してもらいました。 子どもに負けないくらい、元気いっぱいです! |
たくさんの先生方が積極的に 発表をしてくださいました。 |
授業の板書の様子です。 たくさんのご参加を、ありがとうございました。 |
||
topに戻る 一つ上のページに戻る |
![]() |
![]() |