当会について

同窓会長あいさつ

五宝 友哉

鳴門教育大学同窓会会長

横畠 道彦

 

みなさんこんにちは。令和6年6月29日の理事会において、同窓会の会長職を拝命いたしました横畠道彦と申します。どうぞよろしくお願いいたします。

  私は、中学校の教師になって10年たった頃、力に任せた指導に行き詰まりを感じるようになりました。そこで、臨床心理学を学ぶことで教師としての新たな活路を見いだそうと考え、平成10年からの2年間、大学院生徒指導コースに在籍した15期生です。当時は、児童生徒による問題行動が顕在化し、中学校に臨床心理士がスクールカウンセラーとして試験的に配置されはじめた頃でした。思い起こせば、全国各地から入学してきた仲間や教官と時間を忘れて語り合い、共に学び研究する中で、教師としての誇りを再認識することができました。また、子どもたちと泥だらけになり、共に泣いたり、笑ったり、喜んだりしながら児童生徒の成長を促すことが教師の仕事の根幹にあることを学びました。そして、教える自信と学ぶ謙虚さを忘れない教師でい続けることの大切さに気づかされた2年間でした。
 
  鳴門教育大学は、卒業生・修了生の多くが学校、教育行政、教育臨床の場で活躍しています。正に、本同窓会は大学と学校、教育行政、教育臨床の場を結ぶ架け橋としての役割を担っています。また、学生・院生への支援はもとより、教師教育のトップランナーである大学と連携して、今後も次代の教育を担う人材育成に向けた様々な支援を実施してまいります。

 今、我が国の教育は、様々な課題を解決すべく大きな改革に踏み出そうとしています。教員養成系大学も、少子化や教員離れに伴う試練に直面しています。そんな時だからこそ、本同窓会が、卒業生・修了生・留学生等の「安心基地」であるとともに、大学と互いに最高のパートナーとなるよう努力してまいります。
  皆様のご支援・ご協力をお願いいたします。

 

役員一覧

PDFで開きます

 

(役員組織).png

PDFで開きます

 

同窓会 会則

PDFで開きます

 

(会計規則).png

PDFで開きます

 

同窓会事務局

〒772-8502 徳島県鳴門市鳴門町高島字中島748番地
鳴門教育大学同窓会事務局
E-mail:nueaa@naruto-u.ac.jp TEL:090-5279-1466