本文へスキップ
鳴門教育大学 山崎勝之教授のゼミホームページです。
発達健康心理学研究室
研究室メンバー
MEMBER
教 員
山崎 勝之
鳴門教育大学大学院 心理臨床コース 心理・教育科学領域 教授
予防教育科学センター
博士課程
◇兵庫教育大学大学院 連合学校教育学研究科◇
原田 美代子 野口 大輔 (副指導教員)
修士課程
◇鳴門教育大学大学院 学校教育研究科◇
新井 悠希
(M1)
大谷 知輝
(M1)
北川 未来 (M1)
XU Hange (M1)
中村景二郎 (M1)
新居 美希
(M2)
山本 瞳
(M2)
山口 永遠
(M2)
葉狩 真美 (M2)
共同研究者
(五十音順)
内田 香奈子 (鳴門教育大学大学院 心理臨床コース 心理・教育科学領域 准教授)
勝間 理沙 (京都大学 高等教育研究開発推進センター 特定助教)
桾本 知子 (宇部フロンティア大学 教授)
佐々木 恵 (北陸先端科学技術大学院大学 准教授)
谷 真弓(旧姓 仙谷)(大阪府 箕面学園福祉保育専門学校保育科・介護福祉科 専任講師)
玉木 健弘 (兵庫県 武庫川女子大学 専任講師)
永井 明子(旧姓 坂井)(桃山学院教育大学 准教授(2002年度 内地留学研究員))
三浦 浩美 (香川県立保健医療大学 准教授)
OB・OGの紹介
(現在のメンバーも含む)
<2023年度>
庄 詩鈺
趙
玥涵
平石 雅彦
史 夢可
市原 実美
<2022年度>
川瀬 青空
河原 早希
劉 金澤
<2021年度修了>
斉藤 希
貴志 友衣
陳 潤澤
小野 挙
劉 蘭
徐 煜
<2020年度修了>
野口 太輔 (佐賀県 本庄小学校)
杉山 佳之 (徳島県 東光小学校)
安木 真帆 (神戸市 歌敷山中学校)
<2020年度博士終了>
賀屋 育子 (四国大学)
<2019年度修了>
滝 あい (香川県 高松市立桜町中学校)
崔 禕 (ロングライフホールディング株式会社)
<2018年度修了>
松本 美和子 (三重県 伊賀市立友生小学校)
瀧 郁美 (徳島県 阿南市立羽ノ浦小学校)
道下 直矢 (岐阜県 土岐市立駄知小学校)
大上 遊路 (株式会社 トラスト・テック)
<2017年度博士修了>
横嶋 敬行 (鳴門教育大学予防教育科学センター 研究補佐員)
<2017年度修了>
大森 由貴 (徳島県 阿波市立大俣小学校)
糸瀬 智美 (福岡県 社会福祉法人くすの樹会)
山口 悟史 (徳島県 那賀町立相生小学校)
<2016年度修了>
中木 真実 (広島県 広島市立八幡東小学校)
吉村 吏司 (株式会社 ウィルウェイ 塾講師)
紀本 幸司 (徳島県 徳島市立八万南小学校)
<2015年度修了>
糸林 麻都香 (徳島県 藍住町立藍住西小学校)
影山 明日香 (徳島県 藍住町立藍住北小学校)
木村 惠美子 (NPO法人 子どもとメディア)
<2014年度修了>
香川 大輔 (広島県 呉市小学校)
馬越 敦子 (徳島県 徳島市立沖州小学校)
山口 恵里奈 (東亜大学大学院博士課程)
<2013年度修了>
勝又 将宏 (大阪府 堺市立大仙西小学校)
入佐 未来 (大阪府 枚方市立明倫小学校)
<2012年度修了>
門澤 直紀 (株式会社 ひのきケーブルテレビ)
岡田 典子 (徳島市立入田中学校 養護教諭)
<2011年度修了>
岡崎 啓子 (藍住町教育委員会 青少年相談室)
野間 智子 (成美大学短期大学部 准教授、管理栄養士)
磯貝 和裕 (西東京市教育委員会指導主事)
<2010年度博士修了>
貴志 知恵子 (徳島文理大学 准教授、元 徳島県立徳島北高等学校 養護教諭)
<2010年度修了>
内藤 友香 (岡山県 真庭市立落合小学校)
谷 紗織 (兵庫県 神戸市立こうべ小学校)
<2008年度博士修了>
勝間 理沙 (京都大学高等教育研究開発推進センター 特定助教)
桾本 知子 (宇部フロンティア大学 教授)
<2008年度修了>
小倉 拓人 (愛媛県 小学校教員)
川村 友子 (滋賀県 小学校教員)
塚越 大二朗 (神奈川県 中学校教員)
樋口 雅美 (香川県 高松市立鶴尾小学校)
<2007年度博士修了>
内田 香奈子 (鳴門教育大学 心理・教育科学領域 准教授)
<2007年度修了>
宋 暁川 (中国河南農業大学外国語学院 助教)
竹中あゆみ
<2006年度修了>
梶原 義明 (静岡県 下田市立下田中学校)
<2004年度修了>
勝間 理沙 (京都大学高等教育研究開発推進センター 特定助教)
西本 瞳 (愛媛県 中央児童相談所 嘱託心理判定員)
<2003年度博士修了>
佐々木 恵 (北陸先端科学技術大学院大学 准教授)ファンク♪ずき。ストレス・コーピング研究の坂東武者
山下 文代 タイプAから攻撃性に変わっても,サポート研究はやめられないよ
<2003年度修了>
内田 香奈子 (鳴門教育大学 心理・教育科学領域 准教授)
西田 典子 (広島県 ナカムラ病院 臨床心理室 心理療法士)
松田 茶茶 (兵庫県 湊川短期大学 非常勤講師/大阪府 大阪教育福祉専門学校 非常勤講師)
<2002年度修了>
倉掛 正弘 (岐阜県 美濃加茂市立三和小学校) まなざしは,曇らせない。学校の救世主参上!(岐阜の子天狗と呼ばないで)
藤井 誠治 (徳島県吉野川市立飯尾敷地小学校) 小学生の心をがっちりとCATCH して,病気を予防します。
<2001年度修了>
熊本 万里子 (佐賀県教育センター研究課 生徒指導係) 中学生諸君!非行・犯罪は,ダメダメよ。
桾本 知子 (宇部フロンティア大学 教授) 年齢不詳のユーモリストは「♪なんてったって意識的防衛性~」
松村 亨 (周防大島町立油田小学校校長) 小学生のみなさん,おいちゃんがセルフエスティームを高めてあげる。
<2000年度修了>
斉藤 剛 (静岡市立清水第六中学校教頭)
佐々木 恵 (北陸先端科学技術大学院大学 准教授) ファンク♪ずき。ストレス・コーピング研究の坂東武者
谷 真弓(旧姓 仙谷)(大阪府 箕面学園福祉保育専門学校保育科・介護福祉科 専任講師/兵庫医科大学 臨床心理部)(兵庫医科大学 臨床心理部) 阿波パンダは,LOCを研究して,子どもの健康を守るんじょー。
<1999年度修了>
今村 研詞 (熊本県 教育庁人権同和教育課)
玉木 健弘 (兵庫県 武庫川女子大学 専任講師)
<1999年度卒業>
堤 さよこ(旧姓 松浦)(徳島県 藍住町立藍住東小学校)
<1998年度修了>
岡 裕子(旧姓 笠井)(香川県 高松市立木太小学校)
岡野 恭子(旧姓 清水)(広島県 瀬野川病院心理検査室 心理技術員)
竹田 隆(和歌山県 和歌山市楠見東小学校)
堤 広幸(徳島県藍住町立藍住北小学校) ストレス・マネジメントの鬼,またの名は,釣り吉三平
森山 一恵(旧姓 舟橋)(岡山県 社団法人シルバーサービス振興会 ラブネットサービス(有))
<1997年度修了>
今川 恵美子 (大阪府池田市立石橋小学校校長)心の健康教育は,なにわのマドンナにおまかせよ
高橋 美智代(旧姓 井浦)(神奈川県立保土ヶ谷養護学校)
森山 隆行(岡山県 倉敷市立玉島西中学校)
<1996年度修了>
畑下 眞修代(和歌山県白浜町立南白浜小学校)
山下 文代 タイプAから攻撃性に変わっても,サポート研究はやめられないよ
<1996年度卒業>
林 千春(徳島県鳴門市立撫養小学校)
山中 久恵(旧姓 長岡)
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
TOP PAGE
博士課程
DOCTORAL
修士課程
MASTER
研究室メンバー
MEMBER
研究業績
RESEARCH ACHIVEMENT
著書・出版物
PUBLICATION
資格取得
QUALIFICATION
ダイアリー
DIARY
バナースペース
心理・教育科学領域
内田研究室
予防教育科学センター
発達健康心理学研究室
◇お問い合わせ◇
山崎勝之教授
★入学に関するお問い合わせはこちらへご連絡ください。
ky341349@naruto-u.ac.jp
〒772-8502
徳島県鳴門市鳴門町高島字中島748