心理臨床コース 心理・教育科学領域

院生によるコース・分野等紹介を、インタビュー形式で紹介しています。

2023_005shinrikyouiku_1.jpg

人間教育専攻
心理臨床コース
心理・教育科学領域
平賀 真樹 さん
法政大学キャリアデザイン学部出身
2022(令和4)年度入学

心理・教育科学領域は子どもの心身の健康や適応を阻害する要因を取り除く予防教育の介入研究や基礎研究を行なうことができる領域です。講義では心理学を中心に学ぶほか、予防教育のプログラム開発の方法と実践、予防教育プログラムの教育効果の検証方法についても専門的に学んでいきます。講義内容はインプットもしますが、アウトプットも多めで自分の考えを論理的に説明する機会が非常に多くあります。私自身は心理学初学者でしたが、先生方の丁寧なご指導や学生同士で切磋琢磨できる環境があるおかげで、心理学の学びを深めながら論文の執筆に打ち込むことができています。このような、仲間と共に成長することができる環境が、心理・教育科学領域にはあります。

2023(令和5)年8月収録

  • 合格のための秘訣を教えてください。
  • 私は学部時代には心理学を専攻していなかったため、筆記試験対策として教育心理学に関する専門書や学校における子どもの心身の健康や適応に関する問題を取り上げた書籍を用いて、それらのトピックについて、自分の考えをまとめるように対策をしました。また、面接試験では自分の研究計画について論理的に説明できるように回答の練習をしたほか、自分がこの領域で何を学びたいのかといった大学院での学びの展望を明確にすることを意識していました。
  • 大学院へ進学した動機・きっかけは?
  • 私は学部時代に主に社会学的観点からいじめ現象の発生メカニズムについての卒業論文を執筆し、その実証的研究を心理学的観点も導入して行ないたいと思い、大学院進学を希望していました。また、いじめの予防教育にも関心があり、この2つのことを同時に学べる大学院を検討していた時に、本学大学院の心理・教育科学領域を見つけました。この領域が自分のニーズにぴったりだと思い、進学を決意しました。
  • 入学しての本学の印象はどうですか?
  • 私は大学院というと、ピリッとした雰囲気の中、研究などに打ち込むものだと思っていました。しかし、入学してみるとそのイメージはいい意味で覆されました。学生同士や先生方との交流が多く、和やかな雰囲気もありつつ、研究やゼミ、授業の課題に真剣に取り組むことができる環境であるため、メリハリを持って日々の活動に取り組むことができています。
  • おすすめ授業科目について教えてください。
  • おすすめの授業は「予防教育開発・実施演習」です。内容には、予防教育プログラムを形作る理論を学ぶとともに、実際に学生自身が授業者となって理論が実践の中にどのように落とし込まれているのかを実感することができる活動が含まれています。理論を学ぶ段階では発表や討論を通して理解を深めていくため、プレゼン能力も高めることができます。また、実践の段階では実際に予防教育の授業を行なうため、授業力も高めることができます。
  • 本学大学院への進学を検討している人にアドバイスをお願いします。
  • 心理・教育科学領域では心理学を全く学んでこなかった方でも、心理学を深め、その専門性を高めることができます。また、予防教育の実践を通して授業力を高めることもできます。「心理学に興味があるけど、学部では全く勉強していないから大丈夫かな…」、「心理学を学びながら教師としての力量を高めたい!」、「予防教育って何?気になる!」と考えている学生は一度、説明会などに参加して、心理・教育科学領域での学びの展望をイメージしてみてはいかがでしょうか。
 
平賀さんの1年次前期の時間割(2022(令和4)年度)
時限
    福祉分野に関する理論と支援の展開    
予防教育開発・実施演習   子どものこころへのアプローチ   生理心理学
         
教育分野に関する理論と支援の展開 心の発達・教育創造研究      
予防教育科学研究        

集中講義:

通年講義:予防教育開発・実施演習

 

大学院授業科目    
学部授業科目
その他