総 括
「新しい学力観」に対応した学校における体力つくりの普及に貢献
「性・AIDS教育」の普及に貢献
体育的行事を核とした総合的な学習に寄与する先進的な取り組みの累積
※「体力向上」という第一義の目的には十分な成果が得られたとはいえない
◎新しい時代に対応したプログラム開発に,これまでの実践研究が大きな示唆を与えてくれることと思われる
前のスライド
次のスライド
最初のスライドに戻る
グラフィックスの表示