特別支援教育コース

院生によるコース・分野等紹介を、インタビュー形式で紹介しています。

16_R4_tokushi.jpg

高度学校教育実践専攻
特別支援教育コース
米田 満紀さん
徳島県小学校教諭
2022(令和4)年度入学

特別な支援を必要とする子どもたちへの指導や支援の方法を学べます。身心の発達や障害についての理解を深めながら,多様化する社会の中で生きる子どもに,自立や社会参加に向けた指導や支援を学ぶことができます。そして,学んだことを実践できる場として,1年間を通して附属特別支援学校で実習を行うことができます。疑問や課題について考えた支援方法,講義で学んだことを年間を通して実践できる場があることがとても魅力的だと感じます。実習では,子どもの困難さや課題に対して,多面的な考え方をすること,環境の構造化や視覚支援を考え行っていきます。それは,特別支援学級に在籍する児童はもちろん,通常学級の児童に対しても有効な手立てです。さらに,教員の枠を超え実生活でも大いに役立つことではないかと感じます。専門的な知識を教えてくださる先生や一緒に考えながら学べる仲間に恵まれ,楽しみながら課題解決や研究に取り組めるコースです。

2022(令和4)年8月収録

  • 合格のための秘訣を教えてください。
  • 試験(面接)を受けるにあたり,自分が何をしたいのかを考え,課題や学びたいことを明確にしました。教員の仕事をしている時は,課題を感じていても毎日の授業で精一杯でした。しかし,日々の困っていることを基に自分の課題を考えていく中で,大学院で学びたいことが明確になってきたと感じます。考えを整理し,目的意識をもつことが大学院を受験する上で大切なのではないかと感じます。
  • 特別支援教育コースに進学した動機・きっかけは?
  • 学級にいる児童のために,知識や指導技術を身に付けることが必要だと感じたからです。教師の支援や言葉がけの一つで,子どもの力が発揮でききるかどうかが違ってきます。何か困難を抱える子どもに,適切な支援をすることが責務だと感じました。そのために,困難の原因は何かさぐること,具体的にできる支援を知りたいと考えました。一人ひとり違う子どもたちと接する中で,より子どもたちを理解し,子どもとともに課題を乗り越えていける支援方法やアセスメントの知識を身に付けたいと考えたことがきっかけです。
  • 入学しての本学の印象はどうですか?
  • 大学の先生方との距離が近く,疑問に感じたことを聞きやすいと感じます。専門的な授業も多く,少人数で同じコースの人と受ける講義は,意見交換をする機会も多くより主体的に学べる授業が多いと感じました。学年全体で受ける授業でも,グループ活動も多く取り入れられ,同じ学年の人たちと考えを共有しながら,学びを深めていけると感じました。現職の先生方やストレートマスターの方,違うコースの方とも話す機会がもてるのも魅力的です。いろいろな考えを持つ人と話ができることは,新しい発見が多くあり,視野を広げることができると感じます。
  • おすすめ授業科目について教えてください。
  • 特別支援・通級指導実習と生徒指導の理論と実践です。特別支援・通級指導実習では,1年を通して実習をさせていただける貴重な時間となっています。大学の授業で学んだことをそのまま実践でき,授業後のカンファレンスでその成果を振り返ることができます。現場を離れていると,講義で学んだ知識をアウトプットすることは難しいのですが,実習の場でその機会が確保されるのはとてもありがたいです。 生徒指導の理論と実践では,3人の先生が講義をしてくださりました。今まで「生徒指導」という言葉にネガティブなイメージを持っていましたが,それが変わりました。また,自分にとって魅力のある教師像について考え直し,教職に就く上で忘れてはならない気持ちを再確認する機会となりました。
  • 本学大学院への進学を検討している人にアドバイスをお願いします。
  • 自然豊かなキャンパスで充実した環境(先生方との関りや授業,図書館,実習など)で学べ,とても貴重な時間になると思います。また,現職教員とストレートマスターが一緒に学べるのも,双方にとって発見があり,本大学院の大きな魅力の一つだと感じます。自分の研究したいことがあれば,それを支えてくれる先生方や仲間がいます。より専門性を高め実践力を身に付けるとともに,ここでの出会いや時間がかけがえのないものになるだろうと思います。
 
米田さんの1年次前期(前半)の時間割(2022(令和4)年度)
時限
    学級経営の理論と実践 授業の理論と実践  
生徒指導の理論と実践 カリキュラムデザインの理論と実践     教育評価の理論と実践
        Society5.0に向けた教育の情報化・情報教育
  学校心理学      
  教職協働力実践演習Ⅰ      

通年講義:特別支援・通級指導実習

大学院授業科目    
学部授業科目
その他