ワープロ専用機(NEC N5200) 和文文章の印刷では,活字を利用する方法が長年一般的であり,1960年代から徐々に個人でも文章を処理するようになった。 その後和文タイプライターが発明され,さらに手軽に利用できるワープロ専用機に移行し,現在ではコンピュータで文書処理を行うようになっている。 展示のワープロ専用機は1987年に発売されたラップトップ型のNEC N5200モデル03Lで,OSとしてPTOSが利用された。