![]() |
|||
![]() |
|||
![]()
|
![]() |
![]() |
審査結果コメント抜粋 |
2つの面での特色 | |
![]() |
|
授業実践力の向上という教員養成課程の中心的課題に対して,「学生自ら教育実践の省察力を開発する」という点に着眼したもので,教員養成課程をもつ大学にとって,大いに参考になる先駆的取組である。目的,計画,方法が明確であり,有効性,波及性が十分に見込まれるものとして高く評価された。 |
|
![]() |
|
「授業実践力評価スタンダード」の設定や「知の総合化ノート」のシステム化などは,学生個々人が自ら学士過程学習の到達を把握・評価して進むシステムを組み込んだもので,教員養成課程に限らず,広く学士課程教育の評価手法として参考になる事例としてとらえることができる。 |
|
<BACK> |