藤村ゼミIT研修旅行レポート

〜別名:藤村ゼミ・東京珍道中〜

見学先の一つフジテレビをバックに立つGメン’75(古い!)の面々

情報の研究をしている藤村ゼミでは,IT研修旅行として,9月に2泊3日で東京方面へ行ってきました。

●●●第1日●●●
ソニー・メディア・ワールド,ソニー本社見学


            
月面で宇宙飛行士と握手するY氏とK氏        ライオンに頭をかじらせてほほえむI氏

放送用ハイビジョンシステム,業務用特殊機器など,SONYの最新IT機器に触れてきました。

ソニー本社e-コミュニケーション部見学(御殿山ヒルズ)では,藤村研究室が共同研究している
「3Dバーチャル総合学園」について,開発担当者ら多くの人たちと話し合いをもち,
これからの教育利用の可能性と改善点を探りました。また,オフィス環境のよさに,「世界が
違うなあ…」としみじみ
と感じました。また,夕食を共にし,みなさんとすっかりうち解けてきました。

宿泊は,明治神宮の森の中,新宿の高層ビルを見渡すことのできる「国立オリンピック記念青少年総合
センター」。藤村ゼミは,「青少年団体」と認定していただきましたので,ホテル仕様のD棟を,なんと1泊
2,150円で利用
できました。ちなみに,飛行機も割引をフルに活用して往復19,800円。実にお得な旅でした。
 
しかし,そんな中にあって,この日の夜は新宿の超高級ホテル・パークハイアット41階の
ピークラウンジへ行き,美しい東京の夜景を眺めながらカクテルで乾杯!
「デジタル・ディバイドでなくて,カルチャー・ディバイドを感じるなあ…」とは,S氏の弁

確かに,トイレの使い捨てハンドタオル(ペーパータオルじゃない!)にどぎまぎしてしまいました。


●●●第2日●●●
WORLD PC EXPO 2001,東京国際学園高等部見学


午前中は,幕張メッセでアジア最大のデジタル総合展WORLD PF EXPO 2001を見学。
各自,熱心に最先端技術に触れていました。WindowsXPとも初対面。
「丸1日見学したかった」と誰もが思うくらい興味深い展示がたくさんありました。

      

先生方の熱心な発表に聞き入るゼミ生たち

午後は,インターネットと体験をうまく組み合わせ,中学時代不登校だった子どもたちを見事に
成長させている東京国際学園高等部を見学。代々木校舎で3クラス,千駄ヶ谷校舎で3クラス,
合計6つの総合的な学習の時間の授業を参観させていただきました。生徒の生き生きした表情と
生徒に温かく寄り添う先生方の姿が大変印象的
でした。

授業後,東京国際学園高等部の先生方と藤村ゼミのゼミ生が,高校における総合的な学習の時間
の在り方について,話し合いました。先生方の熱意が伝わってくる発表に感激すると共に,ゼミ生は
先生方からの質問に一生懸命答えていました。また,その後,夕食会をセットしていただき,おいし
いお酒と料理をいただきながら,これからの教育の在り方について夜遅くまで語り合いました。


●●●第3日●●●
日本科学未来館,フジテレビ見学


  

午前中は,お台場のすぐ隣の青海に7月にオープンしたばかりの日本科学未来館(館長=毛利衛氏)
を見学。インターネットの「パケット通信」の仕組みを,子どもがボールを並べて送信することで,体験的
に理解できるようにした大がかりな装置に情報の専門家であるはずの我々も思わず感心
。そのほか,
最先端のIT技術やIT技術の歴史に関する展示,恐竜絶滅のきっかけになったといわれる隕石の衝突
の証拠の実物の地層など,大変興味深い展示がたくさんありました。

昼食前,自由の女神とレインボーブリッジの前でちょっと気取ってみた藤村ゼミの面々。

午後は,フジテレビで,一般の見学コースでは決してみることのできないマスコミの舞台裏を見学しながら,
ニューヨークの同時多発テロの緊張感が残る中,事実の切り取りと報道などについて,
小林局次長からお話を聞きました。報道一筋に歩んでこられた小林局次長の深いお話に,
もっと時間をとってたくさんお聞きしたいと思いました

  

(左)球体展望室で小林局次長と共に (中)見慣れたニュースセンターへ (右)木村太郎氏を間近で

  

(左)フジテレビの心臓部で (中)マスコットのラフ君と (右)ニューススタジオではいチーズ!