端末室の利用
端末室への入室には,職員証・学生証が必要です。
6/22(月)より当面の間、次のとおり開室します。
・午前9時 ~ 午後4時30分 【平日のみ】
教育用端末室 (情報基盤センター 2階)
人文棟特殊端末室 (人文棟 1階)
自然棟特殊端末室 (自然棟 1階)
マルチメディア教育実習室 (講義棟 3階)
※附属図書館の端末は開館時間に準じます
利用時間
・午前7時 ~ 午後10時
人文棟特殊端末室 (人文棟 1階)
自然棟特殊端末室 (自然棟 1階)
マルチメディア教育実習室 (講義棟 3階)
・午前7時 ~ 午後10時 【平日のみ】
教育用端末室 (情報基盤センター 2階)
芸術棟特殊端末室A・B (芸術棟 3階)
健康棟特殊端末室 (健康棟 3階)
・附属図書館の開館時間
附属図書館内の端末機
(注)「夏期」及び「年末年始」の休業期間は,土・日・祝祭日と同様に利用できません。
(注)授業やセミナーにも利用されますので,その場合は他の部屋をご利用ください。
(注)マルチメディア教育実習室の利用時間は,H26年4月より,変更しております。
(注)端末室内は飲食禁止です。
☆共同利用端末室(情報基盤センター 2階)は,大判プリンタの利用やICTサポート対応に利用しています。
ご利用の方は,情報基盤センター利用支援室へ声を掛けてください。
故障などが起こったとき
機器の故障や備品の不足などは,情報基盤センター利用支援室までお知らせください。
端末室備え付けの内線電話(内線:6710)
mail:support@naruto-u.ac.jp
または,直接お知らせください。
夜間や休日に障害がおこった場合には,休み明けの対応になりますのでご了承ください。
防犯カメラ
端末室には,利用者の安全の確保と環境の維持を目的とし,防犯カメラを設置しています。
防犯カメラの記録内容は,センター所長の承認により,開示されることがあります。